favorites of rwdg5z
http://umu9xi.sa.yona.la/455 |
reply |
Reply |
こんなのでも結婚できちゃうんだと思うと云々(ぇ
ありがとうございます
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1372
http://umu9xi.sa.yona.la/453 |
reply |
Reply |
ありがとうございます
って、5つ!?w
http://gt7u9x.sa.yona.la/1061 |
reply |
忙しいのが嫌なんじゃなくて、
いやもちろんそれは嫌なんだけど、
忙しくて失敗して落ち込んでるときに、救ってくれる人がいないのが
Re: いまはひとりで
ラーメン食ってる場合じゃねぇ! |
reply |
Reply 戦闘用BGM |
ラーメンたべたいは、いったい何処へ向かっているのか。
Re: 色々と
おめでとうございます! |
reply |
Reply |
まあ,結婚したら結婚したで色々あるでしょうけど,溜め込むのはよくないのでここに吐き出しちゃいましょう!!
http://gt7u9x.sa.yona.la/1060 |
reply |
発展と退廃の美しさと、静止している美しさは別次元のものだ
黙っていても美しいものと、身を削らねば美しくないものとの間には天と地ほどの差があるんだ
流れ星だって、落ちているからきれいなんだ
落ちなければ、ただのくずの塊なんだ
Re: http://u6z7u9.sa.yona.la/2
http://umu9xi.sa.yona.la/452 |
reply |
Reply |
ありがとうございます!
『Sayonara Kagawa Shinji Song』Rüdiger Wache |
reply |
サヨナラソング YouTube 音楽 |
香川はユナイテッドで成功するだろうか。
つーか,これ体育着?
Re: 酔って文章書くとすぐこれだ。
雑記 |
reply |
Reply 手酌の会 |
【昨晩】「あー、まだAmazon、商品登録されてないや・・・明日ポチるか・・・」
【今日】『注意: 現在、在庫切れです。商品が入荷しだ(ry 』
アルター緒花ちゃん瞬殺だった。みんなどんだけ緒花ちゃん好きなんだよ・・・
最近尼でポチリのタイミング逃して、代替でSofmapのお世話になることが多々。
ソフマップを知らないとモグリだぜ!!
なんとなく検索してみたら、あの看板のこと覚えている人が結構多くて驚いた。
ラオックスのMac館で非常階段降りてくると必ず目に留まった思い出。
Mac館も今じゃ人形の館だぜ!!(あ、繋がった)
BS時代劇『陽だまりの樹』最終回視聴。いやー、最後までなんてビミョウな。
シリーズ通してときどき露骨に演出おかしかった。学芸会かと思うようなときも。
昔は大河じゃないほうの時代劇枠もすごく面白かったのに。
来月からの新番組、タイトルが『薄桜記』だそうです。
一瞬アレが実写化したのかと。よく見たら一文字違う。ビビッたぜ。
酔って文章書くっていうのはこれくらい中身のない状態でないと。
sa.yona.la園芸部(部員一名) |
reply |
鉢植にしていた風船かずらがいい加減伸びてきたので、行灯仕立てにすることにしました。
既製品の支柱なりトレリスなり買ってきてもよかったのですが、
竹ひごで自作した方が風流なんじゃね?と思い立って実行。以下、画像。
見事に歪んでいます・・・自分自身、いろいろな意味で許容範囲ギリギリの出来栄えです。
強欲さが垣間見える高さ設定。
Re: !
スピード感たっぷりの体験 |
reply |
Reply |
次の作成候補に『家』『丼』がノミネートされた瞬間であった。(たぶん)
たしかにこれはうれしい偶然ですよね。心中お察しできます。
友人が昔、ホームページで晒していたイラストがネットランナーの表紙に無断転用されていて
書店で初見して吹き出した、というエピソードを思いだしました。これはうれしくない・・・
無断転載したから呪われる |
reply |
石長櫻子さんの鳥かごの少女、アナウンスきてた。
むひょ~って言いながら即ポチ。悩むな、ポチれ、さすれば与えられん。
物欲にリミッターがついていないダメ人間なんです。あーダメ人間で良かった。
パッケージがそのまま鳥かごの模様。心憎いです。
この籠も十分ステキですが、発売までにお気に入りの籠を雑貨屋などで探すのも良いかもしれません。楽しさ益し益し。
ガレージキット版の塗装見本については、PVC商品版とは別物とお考え下さい。
世界で1体だけの、全力で仕上げた物ですので
あれと同じ物は自分でも二度とは作れません。
作れませんというか、やりたくないです。そのくらいしんどいです。
魂を削って命を燃やして出来たものがあれです。
ですよねー。いちまんえんで魂買うのは失礼です。
えーっと、いくら積めばいいですか?
http://gt7u9x.sa.yona.la/1059 |
reply |
ねえ、なんで直前になってそういうこというの?
どうして時間や手間のかかることを数日前になって突然言うの?
「どうしても無理な人は言ってくださいね」って、何。 できなかったら悪いのは私で、あなたはミスを救ってくれる優しい人?
ねえ?
どうしてこう最悪の事態は重なるんだ
俺は何を書いてたんだ・・・。 |
reply |
Reply |
被せた方はフィクションだからいいでしょうけど,ノンフィクションの僕の方は自分で過去エントリ読んで恥ずかしいです・・・。
むかしむかし、あるところに、 |
reply |
Reply |
センチメンタルグラフティというギャルゲーがあったそうな。
全国各地に12人の現地妻を持つスケコマシ主人公がバイトで旅費を稼いでハーレム行脚をする鬼畜ゲー。
まぁ、この主人公、『2』でサクっと死んじゃうんですけどね。(この間も同じことを言った気がする。)
真っ先に想像したのがコレなんですが・・・・・
公共交通機関とタイアップしまくりでウハウハですな。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1058 |
reply |
目前の課題が山積みの時に限って
どうでもいいことに対する好奇心が高まります
http://gt7u9x.sa.yona.la/1057 |
reply |
ぐーたらしてると、立つのだるい
立っても、歩くのだるい
やっと歩いても、走るのはかなりだるい
そのだるさを乗り越えて走り出したって、すぐ辛くなって止まって、あーあ疲れた、と地べたに座りぐーたら元通り
けど、一度たったら座るのってなんかめんどくさい
歩き出したら、立ち止まるのにパワーがいる
歩いている限り生きていられる。 歩いている内だけは、罪悪感も疲労感もちょうどよくほどほど
だから、だらだらと歩いて行く