favorites of rwdg5z![]()
![]()
http://gt7u9x.sa.yona.la/1293 |
返信 |
やることではなくやってはいけないことにばかり気を取られる人
流石に戦メリは間違えないけどさ |
返信 |
よく行く映画館の上映スケジュール観てたら『大脱走』のタイトルが。
へー、オールドシネマのリバイバルとかやってんだ、と思ってリンクをポチったら『大脱出』という、似ても似つかぬ映画だった。
とりあえず落ち着け、自分。
その後、なんとなく大脱走のテーマを口笛で吹きながら画面を眺めていたんですが、
吹き始めて一分位したところで違和感を感じ、真実に気づく。
節子、これ大脱走ちゃう。戦場にかける橋や。
余談ですが、これに「サル・ゴリラ・チンパンジー」って歌詞つけたの誰なんすかね?天才だと思う。
その後も脳内ジュークボックスをフル稼働させるも、出てくるメロディは史上最大の作戦だったり、
コンバットマーチだったり、
違う、そうじゃない。 |
返信 |
米アマゾン、注文前に商品出荷するサービス検討中
http://ggsoku.com/2014/01/amazon-befor-buy-it-pantes/
この機能より、毎月購入している月刊誌や毎巻購入している単行本の新刊が出る度に勝手に送ってくれるほうが嬉しい。
アニメのパケも、全巻まとめて一発ポチできれば便利。確実な需要があると思うのだけれど、実装されないのが不思議。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1292 |
返信 |
自分で自分の頭の悪さに気が付くと無気力性の死にたさが生まれるのでだめなんです
ああもうどうでもいいやと思うわけです
くっそもう死んでやる、そんな勢いがないから1日がまるでだめになるのです
どらま |
返信 |
近頃
かわいくもないし
美人でもない
どちらかと(言わなくても)言えば
ぶす
なのに
アイドルとか
ヒロイン役やる女優とか
増えた気がする・・・
ごうりきなんとか(名前がわからん)
とか
典型的
演技が上手ければまだしも
演技は
ど下手くそだし
女優と名乗る資格はないね
演技下手とか言われているけれど
ぶすが主役するより
余程ましだと思う
佐々木希とか
元々モデルだし
美人だから
演技下手でも許せる
というか
TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~
の時の演技
そこまで下手には思えなかったし・・・
女優という看板しょってるのに
下手より良いでしょ
やっぱり
ヒロインは美人
と
いうのは
絶対条件だと思う
3連休中
海の上の診療所
と
ミス・パイロット
を
一気見した
海の上の診療所は
Re: あすみん結婚したのか
アスミスを祝っている人より、 |
返信 |
Reply | |
追い詰められたまつらいさんの心配している人の方が多いような・・・
人妻声優限定のギャルゲーとか、どうだろう。
間取り |
返信 |
昨日のニュースで
寝室は5.7畳メイン
リビングは20畳前後メイン
の
マンションが多くなっている
とか言っていた
いやはや
寝室5畳とか
有り得ませんから!
6畳も無理だけれど
ま
そんな中で
新築マンションとして
桜上水ガーデン
と
パークホームズ築地グリーンサイド
が
少し紹介されていた
間取り
見てみる
寝室狭っ!
キッチン狭っ!
いや
無理
こんな間取り住めない
物置だね
5.7畳の部屋なんかじゃ
圧迫感感じて眠れない
今 寝室7.5畳
(多分実家の6畳分相当)
これですら狭いと思っているのに・・・
等と言っているから
なかなか
良い引っ越し先が見つからないのだ
それは
重々わかっているけれど
部屋が狭いのは
嫌なんだもの
根気良く探すしか
ドラマのキャスティング |
返信 |
昨日
録画してあったTBS版の十津川警部シリーズを観た
十津川警部シリーズ
取敢えず現時点で
TBSでは 渡瀬恒彦さん 今回奥様役 かたせ梨乃さん
フジテレビでは 高嶋政伸
テレビ朝日では 高橋英樹さん 奥様役 浅野ゆう子さん
高島政伸は嫌いだから 一度も見ていない(とはいえまだ2シリーズくらい?)
で
思ったのが
個人的に
高橋英樹さんの十津川シリーズが一番良い
今回 渡瀬恒彦さんのシリーズで 奥様役が かたせ梨乃さんだった事も
ちょっと残念
何故なら
渡瀬版十津川シリーズの中で
名探偵キャサリンシリーズとのコラボを行っていて
名探偵キャサリン役が かたせ梨乃さんだから
配役ミスですか?って言う感じ・・・がして
見ている最中ずっと違和感が続いてしまった・・・
もう一つは
浅見光彦シリーズ
同じく 現時点での浅見光彦役
TBSが速水もこみち
フジテレビが中村俊介さん
TBSでは最近までは 沢村一樹さんが浅見光彦役だったけれど
速水もこみちになってからは見る気が失せ見ていない
速水もこみちは 思いっきり 明らかに キャスティングミスでしょと思う
浅見光彦はおぼっちゃまなので
イメージ的に合っている俳優さんが演じたほうが良いと思う
これは断然 中村俊介さんの浅見光彦シリーズが良い
山村美紗さん原作の狩矢警部も
色々な方が演じている
http://gt7u9x.sa.yona.la/1291 |
返信 |
お腹が痛いとやる気85%減。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1290 |
返信 |
あなたはあたまがわるいです
そう教えてくれる機械をもとめている
http://gt7u9x.sa.yona.la/1289 |
返信 |
私の感じる最高に調子のよい状態がほかの人にとって普通の状態なんじゃないかなと感じた時のモニュフィール
http://gt7u9x.sa.yona.la/1288 |
返信 |
インターネッツをめぐるジェネレーションギャップに惑わされるおっさんとこどもという構造が一瞬見えたが
どちらかというと昔と同じことがスケールを広げて起きているだけかもしれない
要観察
魔女っこ姉妹のヨヨとネネ、観て来た。 |
返信 |
労基に引っかからないために無理くり与えられる繁忙期中のオアシス日に(我が家から遥か)バルト9まで足を伸ばす自分も大概だと思う。さておき。
すっげー面白かったです。率直に、本当に良かった。
事前にネットで目にした「よく出来ているけど、傑作とは違う」「観客に子供居ねぇw」などのカキコミで気持ちを斜に構えて足を運んだのですが、いやー、十二分に良い映画でした。
正月休みの午前回で席の埋まり具合は半分くらい。で、実際チビッコは片手で数えられるくらいしか目にしませんでした。大人ばっか。おまいうですが。
終始とてもテンポの良い画面と話の展開、子供を喜ばせる事に重きをおいていることが伝わってくる点、それでいて、大人が観た時にもちゃんと泣き所があって・・・ガッツリ充実の二時間。細かい点では突っ込みどころもありますが、自分的には子供向け映画の新しい形を目にしたようなインパクトを受けました。
なんかこう、子供向けアニメって方向性で形骸化してる部分があるではないですか。『ジブリ(とそれに準ずるジブリ的な何か)』『TVシリーズやゲームが原作の劇場版』『ディズニー』。そういった暗黙の市場寡占のなかで新しいものを提示するのって、本当に難しいことなんじゃないかと思うんです。
ヨヨとネネも劇場数は全国でわずか24、大掛かりなプロモーションも無ければ口コミの展開を後押しするような仕掛けもなく、むしろ地味にコソコソやってる印象。もったいない。本当にもったいない。これが肝心な子供の目に留まらないのは、ちょっと悲しい気すらします。ジリジリ口コミで広まったりしねぇかなぁ。全国24の奇特な劇場近辺にお住いで就学前のお子さんをお持ちのお父さんお母さん、是非お子さんと一緒に脚を運んでみてください。なんかもうステマみたいになってますが、きっと子供の心にドキドキ・ワクワクの糧が培われると思います。
劇中でカップ焼きそばがネネの好物になるのですが、来場者特典がその焼きそばだった。

