favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

そとあそび

返信

晴れ。11回目。


どういう風の吹き回しかカラオケに行くことに。


2人で6時間途切れることなく。


思いのほかよい声をしていた、というか上手かった。


声のいい人はとても好きだ。

ミイラ取りがミイラになる。



酒も煙もセックスもなしは初めて。

あたしはこういうのアリなんだけど。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

知らぬ間のこと

返信

ずーっと一緒だった人たちも、ずーっと好きだろうなって人たちも

気がついたらずーっと遠くにいて、違う世界に生きている

世界を超えるというのは、それはそれは大変なエネルギーが必要

また同じ世界で会える日なんて来るのだろうか


人生って、なんだか宇宙みたいね

生まれたときはみーんながすごく狭い世界にぎゅうぎゅうに押し詰められてたのに

時間が経つにつれて体も世界もどんどん大きくなっていって、それと同時に、引っ付いていた仲間もどんどん離れていって

今では640光年も離れたベテルギウスも、その元となったものは宇宙が生まれたところ僕たちのすぐ傍にあったんだよ


僕は640光年旅して再会できるのかな?

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: 職場の人たちとの人間関係

http://vuchqe.sa.yona.la/432

返信

普通でいいんじゃないかなぁ。


おれ職場で友達作ろうとか思ったことないし、なんか考えすぎな気がする。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/654

返信

口頭での説明は僕になんの理解ももたらさない

本当にわかるのは後で考え直したり、時間をかけて振り返ってからだ

けど、みんなは人の説明のほうがくだけてて分かりやすいそうだ。 それもそうだと思う

多分、くだけかたの問題だ

きっと僕は自分が自分の好きな形にくだいたもので無いと許せないんだ

少なくとも、自分の好きな形に砕かれて無いと許せない

人が理解していることを理解している形のまま出してくれるのだから

その形のまま受け取ればそれで済むのに

愚かな考え方だ 柔軟性の無い頭だ

独りよがりで汎用性の無い考え方のガラパゴスな人間

みんなとの進歩を素直に共有しない個人

ガラパゴスな個人

ガラパーソン

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

先日耳にして以来、脳裏に焼き付いて離れない言葉。

返信

アラフォー美少女

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: タクトスイッチがブッ壊れまして。

まさにそれでした。

返信

耳かき、常備してました。耳用とマウス用、二本を常に鉛筆立てに突っ立てて。

ゴミ取りの作業は割りと楽しかった記憶があります。


今のところマウスのボタンが壊れた経験はないのですが、

ハードパンチャーなので、キーボードのキーはよくスッとばしてました。

締め切り直前の深夜にコマンドキーが折れて、心も折れた思い出。


イラストレーターやフォトショップを使い込んでいたころは、

マウスに「control」「shift」「option」「Command」の

4っつのキーが付いていればいいのに、と、真剣に渇望していたんですが、

当時はついぞそんな製品は見つかりませんでした。今ならあるのかなぁ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 5秒前の午後(2011)-12

http://vuchqe.sa.yona.la/431

返信

外注?外チュウ?年のせいか隠語についていけん。。。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

さておき、マウスの捨て時がわからない。

返信

もちろんブッ壊れれば捨てますが。


球マウスから光学マウスに切り替えてからこの方、

一度もマウスを交換していない事実に、今日気がつきました。


球の頃はどんなに掃除して使っても、一年くらいでガタがきていた気がするんですが。

業界的にはこんな堅牢なモノ作りしちゃって、採算合うんでしょうかね?


今のマウスにシックリし過ぎてしまって、買い換えがコワイ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

第8回いえのみ

返信

晴れ。暑い。10回目。


前日女子と2人でカラオケに行き楽しかったらしく、

アタシともカラオケ行こうって言ってくれた。


シラフでもっかい聞いたらヤダって言われるんだろうな。


そしてまた飲みすぎて

おきまりの制限ゴニョゴニョ。

帰らないといけない時間にその気になるのはやめていただきたい。


しかし制限すれば安全なコトが証明されてしまった。

でもリスクがあることには変わらないので早く医者に行ってほしい。


一応、前日の女子とゴニョったか聞いてみた。

ヤキモチとかではなく、心配だったから。 女子が。


カラオケ行っただけだよと言っていた。

アタシに変なウソつく義理もないので本当だと思っておいてあげよう。


夜中に某サイトで「恋したい」ってつぶやいてた。


アタシと恋すればいいのに、とはさすがにコメントできなかった。


そもそもちゃんとした彼女になれないしね。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

110628 スッキリ!! レディーガガ生出演 1/2

返信

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/653

返信

タブレット端末が欲しいなあ

欲しいけど、何万も出せるほど余裕は無いから欲しいなあって思うだけ

眺めるだけのネットウィンドウショッピング

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: あの花最終回 泣けた?/泣けなかった?

おれも泣けなかった

返信

最終回だけはテンションについていけなかった。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

要治療、要治療 いただきましたーッ!

返信

ガナニースレの顛末を見た後ではいまいちワロエナイ。明日医者行ってくる。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/652

返信

誰も僕を責めてない? 責めてない?

そうだね、責めてないね

フフー

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

6月

返信

今月何が出来て何が足りないと思っただろうか

来月は今よりも何か出来るのだろうか


だめだだめだ…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/648

返信

最近本の物語に打ち込めないのは何でだろう

映画やアニメは昔ほどではないにせよまだ大丈夫なのに

昔の感動は覚えているのに

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

あの花最終回 泣けた?/泣けなかった?

返信

10話までとても楽しく拝見してまいりましたので、

当然、最終回も全乗っかりで泣く気満々だったのです。


ダメだった。


ネットで感想をいろいろ見て回ったら、概ね高評価。泣けたレスがたくさん。

実際脚本も本筋で良かったし、声優さんの演技も真に迫ってすごかった。

泣けていいんだと思う。理屈ではわかっているのだけれど。


泣けなかった派の意見では『ゆきあつのネタキャラが立ちすぎて』とか

『演出が突然演劇的になってしまって』などなど。


頷くところもあるのですが、私的に一番泣けなかった理由は、

神社前での懺悔のシーン、個々の冷静さを欠いた盲目的な自己批判が

集団を単一の方向に動かすという結末になった、という事象の

潜在的な危険性に恐怖を感じてしまったから。

最終的にはかくれんぼのシーンでシンクロナイズが最高潮に達し、

反面、キャラクター個々のアイデンティティが喪失してしまいました。

よく言えば団結、悪く言えばまるで洗脳、そんな紙一重。

もちろん、予定調和のアニメに全乗っかりする気だったんですから、

こんな現実世界でするような危惧なんて、感じる必要はないんです。


でも自分はあそこで、まるで、ニュース映像で

『あの国』のマスゲームを見ているような不安を感じてしまった。


乗っかりたかったのに。心底乗っかりたかったのに。

なんでこんなひねくれた人間になっちまったんかなぁ>自分。


という、クソの役にも立たない自己批判が未だ終わりません。

あー。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

勝った…!

返信

虫に…!



むしぜんめつしろおおおおおおおおおおおお

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/646

返信

あの人の日常を見ると、すごく力を削がれる気がする。

友人の幸せな毎日を知るのはうれしい反面、読み続けると段々疲れて、頭が重くなって少し気分が悪くなる。

私の持ってないものをたくさんもってる人が居る。

その一点においては私が抱く嫉妬の量は人と比べて半端じゃない。

幸せを喜ぶことと、自分を嘆くことは私にとってまったく別の事柄なのだ。

私が一番嫉妬した相手と、私が一番好きだった相手は同一人物。

それも、その感情は何時も同時に存在してて、表裏ひっきりなしに入れ替わっていた。


使いづらいわ、自分。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/645

返信

頭痛と奇妙な夢のダブルパンチ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.