favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

中国のゴミ問題

返信

 中国全国のゴミ総量はここ数年連続して年10%のペースで増えており、現在は年間1.6億トンで世界ゴミ総量の3分の1を占める。しかし、無害処理できているのはその66%だという。

- - - - - - - -


 スタジアムでのマナーの悪さを考えたら ゴミをそのへんに捨ててることは容易に想像がつく。

人口が多いだけに ゴミの量もすさまじいのだろう。

 これから日本は少子化で人口が減る、そうするとゴミの量も減る。 

お年寄りはあまりゴミを出さないし、 この点については good だ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/221

返信

現実を一色で表すなら、そんなものは人それぞれだが、けれど多分間違いなく、黒。

ネットを一色で表すなら、そんなものも人それぞれだが、けれどやはり間違いなく、黒。


どちらも最終的には同じ終着点。

黒いモノ、黒いコト、私利私欲にまみれた思惑と事象はどれほどその上に塗り重ねられても目立たず、

ただ白い色で細々と気まぐれに描かれる些細な善行ばかりがはやしたてられ、目立ち、皆がおだて、かたまり周りを黒くしていく。

天使は、屍と汚物にまみれた世界で孤高の潔白さを持つから美しいのだ。


その世界の唯一の誤りは、天使はひとりきりで特別な存在ではないということで、

そしてただ、現実とネットの唯一の差は、ネットではだれしもが簡単に世界中の天使のウワサを耳にすることができて、

そして神輿を担ぎにいけるということ。


たったそれだけよ。

神輿を担ぐのが悪魔であることには変わりない。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Oh...

返信

これはひどい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

暗い写真を一瞬で補正する方法 (はてブ経由)

返信

http://ameblo.jp/design-agent/entry-10394981080.html


 レイアー重ね合わせ効果の、"スクリーン" っていうやつ。

このレイアー重ね合わせ効果の種類は、フォトショよりコーレルの方が多い。 

フォトショにはできないことが簡単にできたりする。

 レイアー重ね合わせ効果は一番よく使っている。 画像処理のときもこの機能が軸。


・ レイアー管理ウインドウの比較 :


ic83x7kg

 コーレルにはまた レンズ機能というのがあってちょっと別な重ね合わせ効果を出せる。(この機能も有用)


 自分も以前フォトショ使ってた。 しかし、どうみてもコーレルの方が使いやすいし多彩なことができる。

マクロはVBAでエクセルのVBAの要領が生かせるし、この点でもかなり時間をセーブできる。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/219

返信

忘れちゃいけないのは、

みんな時間は平等に消費していて、だけどその使い方は個人の裁量に任されているということ。

アクションをせずして得られるものなんて所詮はその人が本来手に入れられるものに遠く及ばない程度のモノだということで、

本当に欲しいものは待っていても他人にかすめ取られていくばかりで、それで泣き喚いても自分の首を絞めているだけだということ。

求めよ、されば与えられん。


だけど、悲しいけど、どうしても無理なものはあるんだ。 

時間は平等にしか与えられないのに、勝ち取るために必要な努力量は全然平等じゃない。

神サマは全く本当にうっかりさんで、平等にするのをわすれてしまったんだろうか。

お怨み申す、お怨み申す。


それでも僕は欲しい。 是が非でも手に入れたい。

ちょっと意地が悪すぎるのではないでしょうか。 これは。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

モノクロ線画をレイアー合成効果だけで着色する

返信

945


 まったく塗らずして着色。

● 加工後-


追記 :

 その後のエフェクト

trbmcfdq

-

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

<ウジュルウジュル…

返信

食事中、久しぶりにガツンッと噛んでしまった右頬の口の中。

下で探ってみるとなんだかひどくでこぼこでぐちゃぐちゃになっている感触…


きもちわるいきもちわるい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: http://umu9xi.sa.yona.la/412

初オフ

返信

振られる前後はつらかったんですけど今はいい友達になってます。

しかもその人と今度会うことになりました。

用事があってこっちに来るそうで。

遠距離だったことも積極的にアタックできなかった理由の1つなのに・・・。

振られる前後はフェードアウトするつもりだったのに・・・。

恋愛感情がなくなってから会うことになろうとは。

ネットで知り合った人と会うのとか初めてなんでちょっと緊張しています。

ましてやちょっと前まで好きだった人。

顔で好きになったわけじゃないんですが,ブサイクだったら振られてよかったって思うかもしれません(笑)

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

http://umu9xi.sa.yona.la/413

返信

「君は本当に、甘えん坊で寂しがりやだね」


そう好きな人は言った。

私自身そう思うし、そしてそんな私は、たちが悪いと思う。


好きな人と連絡が取れなくて、寂しすぎて、他の人に頼ってしまう。

そして、私はその人を困らせてしまう。


「あなたのような人が、僕の恋人になってくれれば良いのに」


私が、その人に言わせてしまった。

私は、馬鹿だ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 結果が出ました

http://umu9xi.sa.yona.la/412

返信

お返事が遅くなりました。


話し合いをして、ご自身の中で何かしら区切りがついたのは、良いことだと私は思います。

そこからスタートだと、考えることも出来ますし。


仰るとおり、ネット上の恋愛をしています。

姿が見えない分、深く嵌ってしまったのかもしれないと、そんな気もします。

でも、以前の恋愛より自然な状態でいられる気がして。


恋は盲目、とはよく言ったものです。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

なんにもいーとおもえなーい

返信

この数年で、本当に気力も覇気も興味も体力も好奇心も夢も無茶さも若さも失ったと思う。

ねーすきってなんだっけー


昔は下手ながらに絵も描いたし青臭い物語だって思い描いてた。

今は、明日、来年、死ぬまでどうやって生き延びようかと思うばっかりで、

なんのために生まれて、何をして生きるのか、

わからないままに終わりを探してる。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

あわない同級生

返信

たまに短い日記を書くのはいいけど,いつも短い日記しか書かない人が苦手。

文章を書く能力がないのか自分の考えを持っていないのかコミュニケーション能力が低いのか。

そんなマイミクの1人の話。


つまらない日記なのでコメントしないでいたら,「たまにはコメントしてくれよ」ってメッセージが・・・。

「お前の日記短か過ぎてコメントしづらい」って返したけど,義理で仕方なくコメントしたら,そいつの日記よりも俺のコメントの方が長かった。


後日,俺がちょっと精神的に落ち込んでいたときに長めの日記を書いて,最後に「長くてネガティブな日記でごめんなさい。スルーしてもらって構わないです」と記しておいたら,そいつからコメントが。


「確かに長いな(笑)」


はあ?KYにも程があるわ。


mixiで再会した昔の同級生で,根は悪い奴じゃないんだけど,俺とはメンタリティが違い過ぎるんだよな。

はっきり言っちゃえば“合わない”ってことだと思う。

問題は俺には自覚があってちょうどいい距離感を保とうとしているのに,そいつの方には自覚がないってことだ。

そのうち飲みに誘われそうで怖い。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

セットにするのはやめてくれ!

返信

ロリ顔は好きだがロリキャラとかロリファッションは嫌いなんだ。(JKの制服はOK)

体型も幼児体型はあまり好きじゃない。(ロリ顔巨乳市場は大きいのでよかった)

その辺をエロ業界はもっと理解してほしいんだよな。


これって政治におけるイデオロギーと似ていると思う。

個別の問題として判断されるべきことがセットになってしまうという・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/216

返信

割り切るのが苦手なのか

ゲームにのめり込めばのめり込むほど、時間をかければかけただけ

その後暫くの間ゲームに非生産性やつまらなさを感じて全く楽しめなくなる。


リア不充の一生とはかくも無意味なものなのか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: Google image swirl (はてブニュースより)

Google Image Swirl : パレット

返信

 イメージスワールでキーワードを "blue background" "green background" にする。

するとシンプルな色チップが出てくる。

 これは データマイニング(色の) されたポビュラーパレットと言えるのではないか。

ウェブ上でよく使われていて(人気があって) かつ 関連度の強い色グループ。


http://image-swirl.googlelabs.com/html?query=green%20background#31

 一つ一つの色を吟味してみる。 んー 確かにポピュラーで人気のありそうな色だ。

グリーングループにおいては深い色がほとんど入っていないのも特徴。 グリーン系はこの色グループで正解だろう。


http://image-swirl.googlelabs.com/html?query=blue%20background#17

 ブルーの場合、深い色がある。 明るい方にはグレイッシュが入っている。

ブルー系は 明るい色から暗い色までの開きが大きい。



 グラフィックにおいては、これをベースにしながら自分のセンスを加味しアレンジする。

そうすると はずさない。

 俺はこれからイメージスワールを参考にするよ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/215

返信

今が人生で自由に動ける短い時間の一部なのに

動く気力も目標もない…


つらいわぁ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Brizzly - 専用クライアントの快適さをブラウザーで (弾さん経由)

返信

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51325703.html

これは素晴らしい。

.....

ところが、brizzlyを使えば、ブラウザーの中にいながらにして、専用クライアントのご利益を得ることができます。

- - - - - -


 とのこと。 ちょろっと画像をアップしてみた。 brizzly の方で画像を保存してくれる。 下書き保存もある。


favz2w83

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

あれま

返信

気が付いてしまった。

今まで身近に爆弾を置くのは避けて、地雷原からは極力離れるように暮らしてきたつもりだったのに、

実はフトコロの中に強烈な爆弾が入ってた。

よい品だと思っていたのに、ちらりと見せたその顔は間違いなくヘビー級のダイナマイト。


ああ、なんてこった。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: Google image swirl (はてブニュースより)

一つの利用法

返信


左 : 一つのサークルを一枚の画像とする。

中 : その画像から256パレットをつくる。 (パレットの中間部の彩度が高くなっている。このパレットを当てると

   中間調が立つ絵になる。)

右 : このパレットでもってこの絵を描き変える。


結果 →

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Google image swirl (はてブニュースより)

返信

(IE- )

 カラーパレットで試してみた。 いやーすごい。 カラーパレットから宝石の色にたどり着いたよ。

テキストで検索したあとの並んだサムネイルをクリックしているだけじゃこうはいかない。

 パレット画像でもって別な画像にパレットバイアスを当てるとき使えそう。 パレットのバリエーション、色の分布ぐあい の参考になる。


参考 :

・ モスカラーのバリエーション-

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.