favorites of rwdg5z![]()
![]()
http://gt7u9x.sa.yona.la/1220 |
返信 |
気分に何もかも支配される生活ではこの先嫌な気分になるだけだと思う。
思うだけで何もしない。
いつもそう。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1659
吉川晃司に特段関心の無かった自分にとっては、 |
返信 |
Reply | |
今までは「ベイビベイビ・・・」って言いながら脚を上げる人だったのですが、八重の桜を見始めてからの脳内イメージは常に袴下着用です。
上野の西郷さんとは似ても似つきませんが、何となくどちらもホモ受けしそうな気がするのは自分だけでしょうか?
「生きるお金には困ってないよ」 |
返信 |
この一言に含まれる人間味あふれる雑多な感情
何もやる気が起きナーイ |
返信 |
死に至る病。
(前にもおんなじようなこと言った気がする)
Re: 困り眉、といえば
我々の業界ではご褒美です。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった | |
これ、対になってる夜空のほうは腕組みしてポーズと表情が合致しているのに、肉のほうは表情だけ対等にしてポーズとの整合をとらなかった結果、おもしろおかしい感じになっちゃってるんじゃないでしょうか?

困り眉で言えば、こっちの方がエロい琴線に触れます。
Re: 4クールものって。
>努力の過程がしっかり描き込まれた作品となることを期待します。 |
返信 |
Reply | |
ひきこもりでネット漬けの主人公が一年間の自宅警備の後、ようやく部屋から出てきたと思ったら実はデイトレーディングで莫大な資産を蓄えていた、とかいう展開はどうでしょうかね?
>http://www.tv-sumomo.com/
ドメインから溢れ出る児ポ臭が半端ないです。
>すももももも
とりあえず観てはいましたが、当時既に何年前のアニメだよって話の展開でなんかまぁな感じでした。
ヒロイン役の鹿野も宮崎も平野も最近さっぱりですし、つくづく先見の明がなかったんだと思います。
余ったすももでジャム作ったんですが、初めてにしてはまぁまぁな出来でした。甘酸っぱ。
ブートレグ(合法) |
返信 |
【前回までのあらすじ】

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第5話で彼方達が美味そうに食す姿に触発され、ヤマモモを植樹すること早二年、結実を迎える。「結実まで6・7年を要す」との前情報との差異に不安を感じるsbifb4であったが、その思いを余所に実は次々と赤く熟してゆく。わき上がる疑念をぬぐい去るべくネットの海で情報を集めると、そこには衝撃の事実が待ち構えていた。
「瑞光(←植えた品種)は2・3年で結実しますが、ヤニが多く含まれ生食には向きません。」
突如襲いかかる絶望。この二年間は一体何だったのか。というか、あんだけ結実しておいて食えないって。打ちひしがれる思い。だが、寛容なネットの海は食えないヤマモモに一筋の光をあてる。
「そのままで生食できないなら、みんなヤマモモ酒にするしかないじゃない!」
次の瞬間、一縷の望みをかけてホワイトリカーと氷砂糖を買いにでかけるsbifb4の姿があった。
(アバン終了、以下本編)
いままで果実酒は一度も作ったことがないので、とりあえずネットで調合法を検索。『果実』+『氷砂糖』+『ホワイトリカー』を混ぜればオールおkの模様。加えて錬金釜、もとい、果実酒用の漬け込みビンを用意。漬け込む直前に煮沸消毒するべし、とのこと。
今回ヤマモモに加えて、人づてに大量のすももを戴いていたので『すもも酒』も作ることにしました。余談ですが、なんで田舎の人間は自分の家の収穫物をお裾分けするときに、加減をしらないんですかね?すもも4.2kgとか、生食だけじゃどうやっても消費しきれませんがな。
さて、配分比率についてですが、調べれば調べるほどに誰も彼もが「自己流」で配合を行っており、いったいどの配合が初心者向けなのかわからない。保管時の気温とか湿度とか、なんかそんな外的要因もあるでしょうし、固定の解がないものだと勝手に解釈。おおよそ平均的と思われる配合という名の目分量で実行に移しました。
まず収穫したヤマモモ(700g)とすもも(2kg)を洗って、水気を切るためにしばらく干します。

タイトル一本釣りワロタw |
返信 |
Reply | |
>たるー!!!!
「たる」が復活したのは嬉しいですよね。っていうか、なぜ前回無かったのかが不思議。
>エスカたんのおっぱい鷲掴みして泣くまで揉みしだきたい
堅そう。揺れない。揉みしだいていいと思います。
>あと路地が予想以上に好印象だった。
なんかエスカとロジィ、二人の初対面の時のやりとりが10代の若者じゃねぇと思いました。
あれは世間慣れした社会人の社交辞令的な物腰ですよね。無難さ追求型。
なんかマリオンの衣装がおばさんぽくて悲しかったです。隠れロリ要員なのに。
esktnktkrブヒィィィィ |
返信 |
あえてここは野郎でいく。ショートケーキの苺はあとから食べる派。
x6a7u9さんは苺からどうぞ。
今日はやたらメールの着信音が鳴ったんですが、ほとんどAmazonの発送のお知らせ。
予約でポチってたぶんが月末から翌月頭にかけて集中していて、矢継ぎ早に発送される模様。
意図したわけじゃ無いのになんでこんなに発売時期がダブってるんだろう・・・と思ってたら、今日職場でボーナスの明細渡された。ああ、なるほど。
アベノミクス、コナイコレ。
攻殻ARISE、観て来た。 |
返信 |
前日まで全く観に行く気はなかったのですが、折角の休日をダラダラと無駄に消化しそうだったんで当座の目的に出かけました。朝10:30の回だったのですが、平日にも拘わらず30~40人くらいの人入り。攻殻のネームバリュー恐るべし。
以下、中身に触れずに感想。
作中時間の巻き戻しによる設定やキャストの変更こそありましたが、本筋の展開はいつもどおりの攻殻で、よく言えば安定している、悪く言えば新しいことをやっている感じがしないです。シリーズの一作目にしてはパンチが弱い気もしました。話中のギミックに代わり映えがなくてマンネリ感が・・・うーん。
・パズーの鼻が妙にでかい。
・トグサくんの扱いがウダツの上がらないただの下っ端。
・自走地雷たんが可愛かった。一体ください。
続きが気になって半年後が待ち遠しいかと聞かれると厳しい。気が向いたら行くかなぁ。
さておき、本編開始前の予告で気になる作品がありました。
子供の頃に空を見上げてこんな妄想しました、確かに。このネタで真っ向から映画作るのってある意味凄い気がします。
元々、去年WEBで導入部分が公開されて、その後流れが続く形で本編が劇場公開される予定だったらしいのですが、突如延期になって、ようやく今年の11月に公開にこぎつけた模様。
なんか、意図せずこの映画と鉢合わせしてしまったせいっぽい・・・
なんていうか、すさまじい間の悪さだな・・・日本では今年の9月7日から封切りらしいですよ。あー。
掃除と模様替えの充足感は異常 |
返信 |
ただし他人は招き入れない
Re: 痛キュレーターはよ
>というか、昨日までお使いだったのは |
返信 |
Reply | |
うん、絶対特定してくるって確信してた・・・で、その痛キュレーターを職場に持ち込んで漢をみせろ、と。えー・・・
実際、これがオフィシャルで商品化されたら、それは愛を試されてるんだと思う。
あなたにはこれが何に見えますか的な。人形は顔が命なのに吉徳。
ゆきほ(右から二番目)を見て思ったんですが、ムンクの叫んでるアレ型とかいいかも。
その他、普通にエアーマン型とか、ごはんがススムくん型とか。リバースしちゃだめだろ、ススムくん。
買ってきた−。 |
返信 |
仕事が定時に終わったのでハイウェイかっ飛ばして買ってきた(一区間¥300-)。
イオンのテナントの無印だったんですが、デモ機がモールの通路沿いに設置されていたため、外からの音楽がやかましくて動作音がさっぱりわからなかったのです。耳を澄ましているところを店員さんに見られて恐縮された。ははは。風量を感じてみて、でかい方に決めました。大きさもギリ我慢できる範囲で良かったです。
家に帰って早速稼働させてみたんですが、なるほど、低速で回すと限りなく無音ですね。風量は限られますが、就寝時にそよ風として利用するには良いかも(熱帯夜だと厳しいかなぁ)。エアコンのドライ運用と併用すると良いかもしれないですね。
併用なしでは、やはり中速で回さないと厳しいかも。音もやかましくなりますが、今まで使っていた物に比べれば余裕で許容できる範囲でした。羽根がデカいぶん低音で、不快感が和らいでいるのかも。(今までの物に比べて)お高いだけのことはあってよ。欲を言えば、電源コードがもうちょっと長ければ良かったのに、とか。
白物家電(意味が違う)の白い部分を見るとシールを貼りたくなるチビッコ体質が未だに改善されません。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1212 |
返信 |
積極的に生きる人間は社会の役に立つからよし
積極的に生きない人間はそのうち生きなくなるからよし
消極的に生きる人間は社会の役に立たないこともないからよし
消極的に生きない人間はいつまでたっても消極的に生きないからだめ
燃やすしかないよ
ご助言ありがとうございます。 |
返信 |
Reply | |
うーん、19インチCRTってそこそこ大きいなぁ。でも欲しい。
とりあえず大きいのめがけて、今度の休みに無ジの店に行ってみます。ありがとうございました。
頭の上で旋回させるのはそれでよさげ・・・って、件の緑な扇風機より高いじゃないですか。やだもー。



