favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

Re: 例の字

(その解析癖は、絶対他の職業向けだと思うんだ・・・)

返信

公式、すぐにでもフォント配布できそうですね。

アウトラインをチマチマいじって一文字一文字作っている姿を想像すると、ここにそんなに注力しなくても、というキモチに。

『ひ』の字に対応する文字があれば、『れいのひも』って書けたのに。


俺もヘスティアさんにマウントとられて背中コチョコチョされてぇ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 新手か

8bit

返信


どうでもいいですがここ数日大人しかったのは、PSストアでうっかりナムコアンソロジーvol.2を購入して、オリジナル版キングオブキングスを遊び倒していたからです。(本当にどうでもいい)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1501

返信

スケジュール再生

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1500

返信

スケジュール崩壊

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1499

返信

讃美歌モード入りました

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 橙乃ままれ脱税容疑で告発とか3期絶望的じゃねーかおい

私見

返信

(二期のディーンの仕事ぶりが相変わらずディーンだったので、サテライトに戻るんだったら三期もありかな、とは思うけど、それよかまおゆうの続きの方が観たい・・・)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1498

返信

サンプリング定理がきっともう一度世界を変える

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: あの紐を売り出した店ではあっという間に完売したらしいですが、

あれ、物理法則を歪めるハイテクノロジー・アイテムですよね。

返信

落ちない奇跡。どこにも引っかかってないですし。仰るとおりの性能を持った紐でないとああはならない。

だいたい、腕を下げているときは二の腕の辺りで収縮して固定され、そのくせ腕を肩より上にあげても背面部分の紐がうなじまで上がってこない仕様とか、ミラクルやん。どうせ売るなら、本気でこの問題を解決したガチ商品を売って欲しいかも。


水瀬いのりの、常に鼻声みたいな声質がちょっと癖になりつつあり。

『心が叫びたがってるんだ。』では、言葉を封印された主人公をどう演じるのか、ちょっと楽しみにしてます。(前売り買った)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 殿堂:「あのプール」

たぶん賞味期限は1クール

返信

目下、最大瞬間風速的な・・・花園マンションスタジオは別格ですから。


以下、私見。

ヘスティアさんは、長らくツンデレ供給過多が続いた業界に直球のデレデレで一石を投じるアンチテーゼの急先鋒だと思う。

二次元世界で2015年を代表するセックスシンボルになりそうな予感。(主に薄い本界隈で)

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ブルーリボン賞(違う)

返信

わずか一週間そこらで『例の紐』という単語が、特定固有名詞になる不思議。

改めてインターネッツがもたらす波及力を感じます。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ちょっとニュアンスが違うような気もするので、直レスはしない。

返信

中小企業で、家督で社長やってる二代目、三代目は総じて

・クライアントにはやたらへりくだってペコペコしている。(ただし、相手がいない所で不満を吐露する)

・半面、自分の所の従業員や下請けには尊大な態度で接する。

・仕事で自分と接する人間を上下関係でしか捉えない。(表面的にでも)『対等』という態度で接することができない。

抑圧の対象が発注元、それ以外では周囲に諌めてくれる人間がいない、という型にはまった人生で形成される人格が総じて同じような『社長』を産んでいるんだと思う。


学校の先生なんかも、生徒には常に自己正当・俺絶対正義な態度で接しているから、学校以外の環境で普通の人を相手に接している時でも、根底の部分で『譲る』『妥協する』ってことをしないし、正しいと感じられなければ口に出して意見しないと気が済まない人が多い。結果的に協調性に欠けて付き合いづらい、という。あれも学校っていう特殊空間で人格を形成しちゃった弊害なんだろうなぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://c8hp6j.sa.yona.la/95

http://q3e8mk.sa.yona.la/319

返信

そうです


「ばかではないひと」はいないのです

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

メモ

返信

ギアスアギト3 5/2

蟲師 鈴の雫 5/16

デュラララ鍋 5/30

ラブライブmovie 6/13

攻殻新劇場版 6/20

たまゆら響 8/29

心が叫びたがってるんだ 9/19

ARIA AVVENIRE 9/26

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1497

返信

離れた場所から見た目だけで果物が甘いかを予想するのは難しい

そんな感じだ

しかも時々毒入りなんだ

嫌な感じだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1496

返信

悩みの種類によって、生きろと死ぬなのどちらが残酷に聞こえるかが変わるのか

めんどくさいものだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

私がいた

返信

ずっと離れた所にたまたま居た。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: キミもネット上でボクとハンドシェイク! — かたわ少女開発者ブログ: かたわ少女日本語版(V1.3J)リリース

どんなもんかと思って夜更けにtorrent使わずにDL(Mac_OS)始 めたら開始数分で爆睡。いい朝ですねDL完了。

返信

さっき始めたんですが、キャラクターの名前に緩急つけすぎでワロタ。

久夫、地味じゃね?と思ったら岩魚子、羽加道・・・ローカライズに際して妙に気を使った命名なのかと思ったんですが、よく考えたら元々が日本が舞台の設定なのでガチで初期設定なのん?


今、学校案内がてら食堂に来たところなんですが、選択肢の『静音の聾について聞く』のところで凝結中。

いい歳した大人の渡世術的判断で選ぶと「相手に対して失礼だから」とか「いい加減聞かれ飽きてるだろうから」とか、障害の部分については全力でスルーするのが無難で当たり障りなく、なにより『障害について触れないことで健常者と同じように接している』という体裁が保たれる、という、活字にしただけで「あー、人としてどうよ自分」って気持ちにさせる、この試されるゲームいったいなによ?

でもここで『大人の判断でいけば地雷』なほうを選び続けていかないと、ゲームを全うできない矛盾。なんか試されてる。絶対試されてる。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1494

返信

恨んではいけないし、妬んでもいけない

などとふざけたことを以前言ったが、ついでにもう一つ追加しておく

悲しんではいけない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1493

返信

一人勝手に精神世界の問題で沈んでいくのがお似合いだ

冗談はよせ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: もう伝統芸能なんでしょうか。

ペープサートは動くんです。たとえ最低限であっても。

返信

「動け、動いてよッ」っていうのが、今回の声優殺し。たった一枚の絵で開始から終了まで演らされるんですよ?もうここらへんでこの話は止めときますけど・・・


ペープサート。懐かしいですね。幼少のころから絵を書くのは大好きだったので楽しく作った思い出がありますが、なにぶんお遊戯の才能がゼロだったので、振り回すことによって凶器と化していたような気がします。

今更ですがアレでエロ芝居でも演ってみますか?なんか小学生向けの性教育教室みたいな勢いで。


>外国にペープサートのような文化があるかどうかは調べてません。

『ワヤン・クリ』があるじゃないですか!世界最強の影絵芝居。あれでマハーバーラタやラーマーヤナを演っちゃうんですよ?

もうなんていうか、頭おかしい。チャンチャラシャクンタラーおかしい。ごめんなさい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.