favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

http://gt7u9x.sa.yona.la/1482

返信

自分を手放しても、また手にしたときに辛くなるだけなんだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

制服のスカートは短ければ短いほどイイってわけじゃない。

返信

膝丈には膝丈の魅力があるんだよ。絶妙なバランスにグッと来る時があるんだよ。


こんな変態に言われても説得力ないだろうけど。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

花粉症

返信

症状

非常

辛い

です

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

独占禁止法違反にならない郵便局の不思議

返信

「信書」

郵便局が郵便法に守られて独占している為

宅配業者の扱う各「メール便」がなかなか便利にならない

利用者にとっては非常に便利なメール便システム

「信書」だからメール便では送れないとか

利用者にとっては全く無意味でどうでも良い事

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

柘榴

返信
q94pt5j9


種から育てているザクロ。全高20cmくらい。

冬の間、落葉してハリガネのように固く乾いた茎しか残っていなかったのに、春になったらきちんと葉をつける。

自然の理は、力強い。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

疲れた

返信

自殺願望は

ない


けれど


死にたい


外的要因で

死にたい


それも

即死が

良い


痛いのは

嫌だから


なんて

我儘な理由

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1479

返信

思想を人は殺さない

そういう意味がありそうでないフレーズだけが残った

どういう意味だ?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

「闇の炎に抱かれて消えろ」

返信

恒例・春の灼熱火炎祭りこと渡良瀬遊水池のヨシ焼きは、来たる3/22(日)8:30決行予定です。


葦を焼き払いながら調整池を渡ってゆく壮観な炎の波と、大集結するアマチュアカメラマンが土手を埋め尽くす光景は圧巻です。是非お越し下さい。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

二時間かけてどんどんドーナツ買いに行ってきたよー☆

返信
whtvz2w8


うん、わかってた。ちな着いたの11時。お店の人曰く、九時半頃には売り切れてしまう、とのこと。

この無念は中央本線沿線にお住まいのサヨナラーが晴らしてくれるはず。ハズ。


余談ですが、仕方ないので代わりに買ったシュガーレーズンパンがすごくモチモチしてて、自分史上最強にうまいシュガーレーズンパンでした。是非。


ttx4bmcf

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

社員から「上場詐欺の釣り餌にもならない」と揶揄される企業、それが

返信

弊社。


今日は大塚家具も一息ついた感じ。登場人物全部浅ましい、みたいなすごい事例ですな・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 己の罪は誰が許すと言えるのか

>相手が話に乗ってきた瞬間の快感こそが生きがい

返信

それなんて天性の営業マン?・・・結果出してる人ほど、マジ○チな人が多いよね、営業って・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

己の罪は誰が許すと言えるのか

返信

少なくとも私ではないが、しかし、絶対に私だ


全く関係ないが、相手が話に乗ってきた瞬間の快感こそが生きがいという人もいるだろうなと思った

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1477

返信

日々の積み重ねが将来を作るというお話には説得力も求心力もあるが

それは時間をそのままの流れで見ている僕たちの平凡な感想で、実際は将来が積み重ねを決定している

端的にいえば、残念ながら、積み重ねなんて関係なく人はある日突然大人になるし、また老人になる

そういうもんなんだ

誰もピラミッドの頂点を設計しないままに基礎を組み始めたりはしない

だけど平たいピラミッドに、最後の石ころを乗せることはできたんだ

そんなの嘘だ、インチキだと、人はそれぞれ言うけれど


だから高くて立派なピラミッドを見て僕は言うんだ

ああ、立派に設計しましたね。 とてもきれいなてっぺんですね。

そうしたら、いやあ設計は簡単、しかし積み重ねるのは大変だったと、そう答える人にむかって、

いやあそれにしても立派なてっぺんですよ。 てっぺんがあってこその支えですから。

そういってやると、きっと喜ぶ。 僕を見て喜ぶ。 一番褒めてほしいところなのは知っているから。


お前は、何を言って、おられるのですか(謙譲語)

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

切れてる。

返信

しばらく前から豆球が点かなくなってたから切れたのかと思ったら、つい先ほど頭の上に落下してきた。

緩んでただけらしい。再装着で復活。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: さて現実はどうなるか。

便所のカッポンが活躍したところで笑った。

返信

余程綺麗に洗車した直後でもなきゃ、ラバーカップが吸い付くことはないと思う・・・


表現規制の強化をするより、年齢確認の強化をすればいい気がするんですけどね。タスポみたいにして売ればいい。

エロいからグロいからといって創作そのものを規制しようとしても、禁酒法みたいに失敗するのは目に見えてるし。

それこそ、危険だから包丁の販売には規制をかけよう、と言っているのと同じ。

世の中に存在している全てのものは、必要とされているからこそ存在している。

この世には『無菌培養室』も『ゴミ屋敷』もあって、でも、そのどちらかに染まりきることは無いのです。みんなちがって、みんないい。

それが理解できない大人には二種類いて、一方が声高に規制を叫び、一方が二次元に影響を受けて犯罪に手を染める。

根底にあるのは二次元を二次元と理解できないもの同士の同族嫌悪です。目くそ鼻くそ。


エロに関して言うなら、18歳って規制年齢は厳しい気がする。第二次性徴真っ盛りな13歳とかでいい気が。

欲求持て余す若者にこそ、敷居の低い『性のはけ口』が必要だと思うんですけどね。(あー、でも内容は和姦限定とかで。)


昔、ちょっとだけですけど18禁のマンガ雑紙で仕事をさせて貰ってたときの編集さんの一言。

「うちの雑紙の主な購読層は中高生なんで、その辺が喜びそうな方向でお願いします。」・・・ダメでしょう。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

ぼくへ

返信

昨日の夜に沈んだ5分前に何を考えていたか覚えていますか?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

何時の時代だよ、って気がしなくもない。

返信

カーオーディオ(アンプ+CDデッキ)がいよいよ天寿を全うしそうなので、適当に新しいのを物色中。

こだわりはないのでCD突っ込めてiPod繋げられればいいや、くらいで考えていたんですが・・・


なんかフロントパネルが、軒並みDQN好み仕様なんですが・・・そういう市場なのか。

無駄に装飾された点灯部に演出過多のイルミネーション、90年代ラジカセのような、ヌルっとした意匠。

(低価格モデルほどその傾向が強い)おっさんにはちょっとハードル高いわぁ・・・・


余談:

iPod対応を謳っているくせにAppleLossless(.m4a)非対応とか、

自らクレームを全力で拾いに行っているような製品ってなんなん?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1474

返信

ナミダ、ナミダ、でもそうなのか?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

奥歯が欠けている

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1472

返信

もしかしてお前(私)その仕事向いてなくねえ?


違います。働くことに向いてないのです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.