favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

高速道路入り口手前のの電光掲示板で、

返信

『逆走車を見かけたら#9910』って表示が流れたんですけど・・・


【#9910とは】

『道路緊急ダイヤル』と呼ばれるもので、路面の損傷や落下物を見かけたときの連絡先。

サービスエリアや高速を降りた後に電話をすることを想定していると思われる。


正直、逆走車両を見かけた場合って、前述のケースに比べて極めて緊急性が高いと思うんですが、

かといって走行しながら電話をかけるなんてもってのほかでし、一体どないせいっちゅーねん、って気持ちになった。


でもまぁ、最近逆走のニュースをよく耳にするし、笑い事じゃ無いんだよなぁ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 復活

慣れって怖いですよね。

返信

HDDからSSDにスイッチした時は速くなったと感動していたのに、今じゃその十数秒間ですらもっさりと感じる。

昔は平気で2,3分待たされて、その間、本でも読んで待つ心のゆとりもあったんですけどね・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1457

返信

恨んではいけないし、妬んでもいけない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

 

返信

だるいなぁ                                                                                                                                                                                                                                       

  

   

   

   

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

Re: これは良いドラッグ

ジャケwwwww

返信
nnm6upt5


笑顔になる Single, Maxi リョウときりん(佐藤利奈と大亀あすか)


腹イテェwwwくっそ、こんなのでwwこんなのでwww

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1456

返信

電気ケトルを覗くことなかれ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

つれづれ

返信

右腕が重く感じて更に痺れた感じもして痛い

そんな状態がもう2ヶ月近く続いているけれど

肩凝り首凝りのせいなのだろうか?

最近生理が遅れているのはすとれすのせいだろうか?

それとも彼氏とせっくすれすのせいだろうか?

やはり彼氏とは別にせふれが必要かなぁ・・・

その前に彼と別れるべきかしら・・・

眠れないままこんな時間・・・

また平日が始まる

理想は

一生働かなくても生活出来る事

まぁそんなのは無理だと思うけれど

でも

働かなくても今の生活レベルを保てるのなら

働かずに生活がしたいなぁ

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1455

返信

時々襲う鈍い痛みが笑いに昇華していく

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

なんかきた。

返信

大幅な省電力/小型化を実現する新しい真空管「Nutube」。コルグが'15年に製品化


俺の知ってる真空管と違う。写真ではサイズがわからないけど、かなり小さいのかしら。

ヘッドホンアンプで予備暖気無しで使えるなら、かな~り衝動的に欲しくなりそう。ねぇ?

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

英雄たちの選択の一番面白いところは、

返信

渡邊佐和子アナが話をしているときに、隣の磯っちがしている百面相。

概ね、すごく楽しそう・嬉しそうな表情しているのですが、これがもう、気持ちが伝わってくるようないい笑顔。

本当に歴史の話をするのが大好きなんだろうなぁ、と伝わってきます。

たま~にムスっとしてたりするので、なんかあったのかなぁ、とか考えたりも。それも一興。


あ、『無私の日本人』は凄く良い本でした。

大田垣蓮月の生き様が凄まじすぎて、読後にしばらくポカーンとした気持ちなりました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: ぱっと思いついたのが、金沢R不動産。

おお、いいですね!

返信

金沢に行ったのは一度きりですが、茶屋街はまさに小京都と呼ぶにふさわしい家並みでした。


地元のボランティアガイドさんが言っていた、

・百万石の城下町として大いに発展し、歴史的に手工業で栄えた土地だった。

・平地が少ない土地柄のため、明治以降も近代産業が発達せず手工業が続いた。構造変化がなかったので街並みそのまま。

・結果、大戦中に空爆の標的にならなかった為、街並みが残った。

という話が、とても印象的でした。納得。


ただ、個人的に太平洋側の人間としては、日本海側にだけは住みたくないというか・・・天気が悪すぎて・・・(おいおい)


>消しゴムには普通にそのまま「MONO」って描ければいいんです。

クレーム付いたら「いえいえ逆向きです。『ONOW』って描いてあるんですよ。」って言い逃れ出来そうな気もしなくもないような。ムリか。


SONYのSOMY率は異常。amazonはjungleにすり替えられる率が高い不思議。mamazonでいいのにね。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

同業他社のアレ。

返信

ウチでamaz○n絡みの取り扱いが一部変更になる理由ってこれだったんかー、って、今日理解した。

法人ならまだしも、個人相手の商売としては傷口でしか無かったし、仕方ないような。

たまにQDのセールスドライバーが配ってるの見かけたけど、正直悲惨だなぁ、とは思ってた。


ところで、新たな法人向け代価サービスとやらが某社みたいな弊社利用の中抜き丸投げサービスだったら、ウチ、確実にパンクするけど・・・流石に無いよね・・・・(不安)

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: たまに思うんですが、お知らせを送るのがアドレス変更後だと、同一人物である という証明が結構難しいですよね。

あくまで、「既存の製品」であるのがいいんじゃないですかね?

返信

 製造元とアニメ会社が露骨に手を組んでいると、逆に倦厭されちゃうケースがあるように思います。


『ローリング☆ガールズ』×『トイズマッコイ』コラボ企画!!コラボ商品[森友望未ヘルメット] 発売決定!!


 コレなんかも先日発表がありましたが、アニメ本編が始まったばかり+現状さほど盛り上がっていない為に、時期尚早と否定的な意見が多いようです。そりゃそうよ、最新話のBパートの最後でようやくバイクに跨がったばかりだもの・・・・つか、男がかぶるには普通に辛いし。


 コラボグッズの場合、元の作品が余程のヒットコンテンツに化けない限り、連動する商品も比例した売り上げを期待できないデメリットがありますよね。反面、ステルス・タイアップなら既存製品の在庫をそのまま当て込めますし、元作品が盛り上がらなかったとしてもあくまで一般製品として継続販売できますし・・・アレ?良いことづくしなんじゃね?

 オタ向けコラボグッズでは無く、あくまで一般的な既存製品だからこそ日常生活で利用することで追体験(同調体験?)できる、シンクロ的な魅力が提供されると思うんです。聖地巡礼の基本精神みたいな。逆転すると、大洗みたいに街中に等身大ポップが立ちまくって元来の景観が損なわれちゃう、という。


>例えば照明器具なんかは手軽そう。

思い切って、住宅まるごととか。(そういえば確か、けいおん平沢家を注文住宅で作った方がいらっしゃったような。)

で、モデルハウスを見学に行くと家の中に登場キャラの等身大ポップが立ちまくっているというオチ。


以下、全く関係無い話。


 そういえば幸腹グラフティで、りょうの暮らすアパートの部屋が凄く魅力的だと思うのです。外観はちょっと和のテイストを盛り込みつつもモダンな感じ。で、部屋の中に一歩脚を入れると内装は完全な和室(むしろ旧家)という亜空間仕様。

自分、アパート暮らしってしたことないんですが、実際あんなステキな物件ってあるんですかね?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: みおふぉんにした。

最近、世捨て人感が凄まじい。

返信

俺がこんなこと言っちゃダメなんだけど、自分宛に届いた手紙やハガキを読んだためしがない。差出人だけ確認すればおおよそ中身はわかるからまぁいいか、みたいな。


メールの着信音しても、面倒臭くてその場で確認しない。あとで、なんか携帯を取り出すタイミングでいいやー、みたいな。


そして、最近ついに留守電まで確認しない事態に。どうせたいした電話じゃないだろー、みたいな。

いちいちガイダンス聞かされて、音を追っかけるのが冗長でダルいのです。

留守電に保存された音声データをテキスト化して送ってくれるサービスがあればいいのに。あったらあったで色々怖いけど。


>みおふぉん

特にタイアップしたわけでもないのに作中で使用されて商品の人気があがるわけですから、この仕組みを利用して、ステマならぬステルス・タイアップというビジネスモデルとして提供すれば、アニメ会社の良い収入源になるんじゃないでしょうか?

いや、実はもうやってるのかもしれませんが。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1454

返信

一番おいしいものを最後まで残しておかない人なんてこの世に一人として存在したことはありません

人生の最後に必ず人は死んで来たこと、これから先もそうであることがこれを確固に証明し続けますわ


見下げた精神だ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1453

返信

そんなにこどものじぶんがすきか

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

    

返信

書きたい事があって

ログインしたけれど


でも


何を

どう

書けば良いのか・・・


結局

何も

書けないまま・・・

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1452

返信

ネットだと記事とかお知らせになぜか年を書かないところは多いが、

月日すら書かないところは一体何を考えているんだ

やる気ないんだね?

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 「くっさめ」

クリムゾン・メサイヤ、と聞いて、

返信

クリムゾン→濃い赤 メサイヤ→超兄貴

で、一気に赤いパンツ穿いたマッチョダンディなイメージになりました。ワセリン塗ってテカテカに。


そういえば、オノマトペを商品名にする文化ってのも、日本独自の感覚なんですかね?

ピカールとかサッサとかピシャット、とか。聞いただけでなんの製品だかなんとなくわかるのもまた凄い。


>あーでも別居婚希望らしいとの記述を発見しましたよ。

ちょっと申し込んでくる!

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1450

返信

そうやってせつなさに浸り、はちみつの砂糖漬けみたいな甘さに侵されていればいい

ほんとうだよ、本心だ


自分の言うことに寒気がする

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.