favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

Re: 独白

関係する人じゃないけど

返信

俺にも謝ってください!


そして,どうやったらそんなにモテるのか教えてください!!

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ソウルは6年ぶりの寒さ、漢江も凍結

返信

http://www.youtube.com/watch?v=V8aLI6IkU98&feature=channel


 韓国も寒いらしい。 -20度とか。 イギリスも真っ白とか言ってたし。

日本の太平洋側はまだまし。 大陸は寒波に弱いな。


 膨大な量の石油が燃やされる。 しかし、この寒さじゃ CO2だとか言ってられない。

寒波が来て寒さが身にしみるようになると 温暖化やCO2の話はどこかへ行ってしまう。 メディアも全然話題にしなくなる。

 身にしみるようなことが起こると人は黙ってしまう。


 これが夏になって猛暑が続くと 温暖化やヒートアイランドの話題がメディアから頻繁に出てくる。

メディアが強い意志を持って人を引っ張る ということはなく、メディアは迎合するもの(ということか)。

 なんか都合よくできてる。 そうして都合よくやってるうちに 盲点や穴ができ、弱点となる。


 そして、そこからいろんなものが侵入してくる。 それはまさに 秩序世界に侵入してくる混沌物質。

自ら弱点を作り侵入口を開いているわけだ。



・ 今日のキーワードは、" 混沌物質 " 。 この混沌物質がなんなのかをうまく設定し、それに対する魔法やテクノロジーを

理由づけて考え出し、物語世界の土台とすると 一つの世界観になる(のではないか)。


 オブジェクト指向風に書くと たとえば、

混沌物質.メソッド甲 = 変幻自在のインフルエンザウイルス ;

 そして、 

function テクノロジー() {

     変幻自在のインフルエンザウイルス.メソッド乙 = 0 ;

}

 で それぞれのメソッドは何か。 メゾッド甲とメソッド乙は実は同じ根からのもの。 その根とは?(このへんにからくり設定)...

 そんな感じ。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: おしごと

むしろ、こっちでもいい・・・・

返信
fzt5j9er

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: CNN.co.jp:「アバター」で現実に絶望のファン続出、ネットで相談も

ちょっとわかる

返信

ここまでじゃないにしても、

観てて人類に本気で腹が立った。


監督からの強烈なメッセージなのかも。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ほんとにね、

返信

今日ほど『刺身の上にたんぽぽをのせる仕事』にジョブチェンジしたいと思った日はないよ。


ダーマ神殿はどこですか?

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

アバター

返信

どうせたいしたことないだろうと思ってたら

普通にめちゃめちゃ良かった。


IMAXで3Dで字幕、オススメです。


IMAXはさておき、3Dと字幕は必須かも。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

さらに結局

返信

高いものではないけれど買ってもらった。

なんか少し落ち着いた。


結局物が欲しかったんだろうか、アタシ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ワンダフルクエスト

返信
ecrshiyn

http://wonderfl.net/code/e3ad9058e4ee2e00d7ff7a40e806e7ed82fdb0ef#


 んーー、これは いじってみたくなりまっす。 コメントも多く、反響ある。 これはサスペンド状態で保留。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

何と読むか

返信
u2cfdqvz

 ヒント、3D

もうわかりますねー (要選択反転)

 答 : アバター


 凡 は日本漢字で 万 の意。 一般的な読み方はfan。

アバター のイメージないなー、漢字だと。 日本にはカタカナがあってよかった。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた

返信

・ ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた-


↑ の増田に対して ↓ ブログ記事。


・ インプットとアプトプットの両方が充実すると更に面白くなるネット-


を読んで。


 ネットに刺激を受けて体を動かし始める ってのもある。(スポーツする)

体を動かした記録をウェブにつけていくだけでいい。


 インプットでもアウトプットでもないけど、それより大事なものだ。

体力があって健康でないと何をやっても グタッ~ となる。


 健康であるから食べるものも おいしい。  体を動かそう !!


 スケートにでも行こう。


~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -

ivyna4bm  もうすぐ バンクーバー冬季オリンピック  2010 2/12

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

いろいろな記号

返信

⊙●○①⊕◎Θ⊙¤㊣★☆♀◆◇◣◢◥▲▼△▽⊿◤ ◥ ▂ ▃ ▄ ▅ ▆ ▇ █ █ ■ ▓ 回 □ 〓≡ ╝╚╔ ╗╬ ═ ╓ ╩ ┠ ┨┯ ┷┏ ┓┗ ┛┳⊥﹃﹄┌ ┐└ ┘∟「」↑↓→←↘↙♀♂┇┅ ﹉﹊﹍﹎╭ ╮╰ ╯ *^_^* ^*^ ^-^ ^_^ ^︵^ ∵∴‖︱ ︳︴﹏﹋﹌︵︶︹︺ 【】〖〗@﹕﹗/\ " _ < > `,·。≈{}~ ~() _ -『』√ $ @ * & # ※ 卐 々∞Ψ ∪∩∈∏ の ℡ ぁ §∮〝〞ミ灬ξ№∑⌒ξζω*〾⿻ㄨ ≮≯ +-×÷﹢﹣±/=∫∮∝ ∞ ∧∨ ∑ ∏ ∥∠ ≌ ∽ ≦ ≧ ≒﹤﹥じ☆veve↑

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

The Most Fastest

返信


 アルペン種目のスピードは時速100kmを超えるという

    山の頂から降下するようにスタート切るアスリートの勇気

       称えずにはいられない



ivyna4bm  バンクーバー冬季オリンピック  2010 2/12  

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

コピー

返信

 凍てつくような夜明けのあと スノーダストが朝日の中で舞う


    スキー用具を手入れしているときの息の白さ


        決意して迎える特別な一日







February Vancouver Night 


ivyna4bm  バンクーバー冬季オリンピック  2010 2/12  

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ブログとツイッター

返信

 404(弾さん) のエントリーが1月4日から更新がない。 ツイッターのタイムラインは回っている。

どうも弾さんは車で旅行しているらしい。


 話は変わって、

よくブログのあちこちで、"もうツイッターだけでいいんじゃないか" みたいな発言がある。

そうゆう発言があるのは ツイッターとブログとの間に時間感覚のギャップを感じているからだろう。 機能面でツイッターだけでいいと考えてるわけじゃないはず。


 ギャップはよくない。 ギャップの中でつらい感覚でいると そこから迷いが生じる。

内野で確実にキャッチしたボールを ホームに投げるべきか 1塁へ投げるべきか そこで迷ったら終わりだ。


 ブログにしようかツイッターにしようか、そこで迷っているうちに空中分解する。 もうそうなると サービスに振り回されているだけの か弱い羊。勉強もなにも前に進まなくなる。


 ギャップを感じているなら決断する、ギャップを感じていないなら内容を薄くして両輪を回す、このどちらかだ。


 もう sayonala にしなはれw  迷える小羊よ こんにちは。  (HeartRails さんに感謝)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

イライラ

返信

気になったネットショップの配達業者を調べる

ひとつめ、佐川。

ふたつめ、佐川。

みつめ、佐川。

そうですか、そうですか。 さようなら。


とはいえず、今回ばかりは仕方なく佐川。

さっき見ると問い合わせ番号が機能してなかった。 その番号の古い情報が表示されてる。

そうか、もう荷物は二か月も前に到着していたんだね、よかったよかった。


今回と今までの経験とを考えて、佐川で発送のネットショップはもう二度と使うまい。

今度こそ、さよならだ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ロゴマーク

返信
sxvz2w83

 フォントで変わりますねー


 カナダ ってなにかしら 自然さ 素朴さ を出そうとする。 公式な催しで近未来的なデザインのものはあまり見かけない。

観光産業 を意識しているのだろう。

 カナディアンロックガーデン ってある。 ロゴは、その素朴な石と人の形をモチーフにしているのかも。


 日本は工業で外貨を稼いでいるからロボットだとか高速鉄道だとか近未来的なものをアピールしなくちゃいけない。

この方向で進むのはこれからも変わらない。 文化やデザインは やはりその国の成り立ちから来る。


jwupt5j9

 京 の字を見てしまってしょうがない。 中国の人もそうだろう。

アルファベット系の人たちは 人に見えるのかな。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

マスコット

返信


 んー... 古い民話か何かに出てくるキャラかな..



ivyna4bm  バンクーバー冬季オリンピック  2010 2/12  

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 飛行機だと北からアプローチだから

http://fh9xif.sa.yona.la/1683

返信

 アメリカにもバンクーバー、 んー これは知らなかった。

五輪が開催されるバンクーバーについても 実は全然知らないっすw。

真冬になると港が凍るのかなー なんて想像したり。

 今 ちょっと調べ中。

写真で見る限り、絵に描いた都市計画図のような街。 きれいらしい。

平安京のような升目の市街区画の上にビルが林立してるという感じですねぇ。


7rpt5j9e

 競技エリアなどをあたりながら もう少し調べていき升。

街がシムシティーのようなので 升升 興味がわきますねーw。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

グーグルカレンダー

返信

 グーグルカレンダー出ますねー。 タグはiframeタグ。

これはここにあったカレンダー。 便利だな。 非公開にしてタグづけしておけばここでチェックできる。



投稿者 fh9xif | 返信 (0)

RTと はてブのコメントとは違う

返信

eq7kg6up

-


 RTと はてブのコメントとは重みが違うと思う。

ツイットがRTされたとしても それが過去のものとなってしまったら まったく捨てられてしまって省みられることはない。

 自分の過去のツイットに思い入れがあるのは、ほぼ自分だけ。 人の何ヶ月も前のツイットになんて何の興味もない というのが一般的なツイッタラーのメンタリティ。


 このへん勘違いしちゃーいけない。

はてブのコメントはよく残っていて過去のコメントでも参考になる。


 リアルタイムな今を意識するのか、あとになっても残るか残らないかを意識するのか、そのへん自分としてはどうなのかを少し自問したほうがいい。(ここは自分にアテンション)


 提供されるサービスに対して 的を得た使い方をしないと、ただの時間の浪費に終わってしまう。


 まぁ、池田先生には これからもどんどん勘違いしてもらいたいな。(笑) 自分の中でコマを回そうとする人やから。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.