favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

ワタシの辞書にはない言葉。

返信

みんなどうして「愛してる」って言ってくれるんだろう。


もちろんそう言われるとうれしいし、

好きっていうより深い想いでいてくれてるんだって思うんだけど。。



ワタシにとって


胸が張り裂けそうなほど

狂おしいほど

涙が出そうなほど

相手のことを想っても


それは


「ものすごく好き」。


「めーーーーっちゃ好き」で

「とてつもなく好き」で

「びっくりするぐらい好き」。



だから


「愛してる」って言われると


嘘くさく感じたり

そんな簡単に言っちゃいけないよって思う。



実際「愛してる」って言ってくれたのにすぐにいなくなった人もいる。

「こんな風に想ったことない」って言ったのに。



「好き」と同じぐらい普通に

「愛してる」は使わないでほしい。


好きの最上級でいいよ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (2)

Re: 胃炎または胃潰瘍

経験者は語る。

返信

上から下からのカメラ経験者です。


ワタシもカメラはキライなんですが、

動けないぐらい痛いのに比べたら

カメラ飲む苦しさなんて、どうって事ないですよv


お医者によって麻酔かけるやり方が違うんで、

もし同じところで苦しい思いされたんなら

思い切ってお医者を変えてみるのもいいかもです。


ちなみに経験ないですが、

鼻から入れるタイプはかなり楽だそうです。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

転職に成功したので書いておく

返信
面接に落とされた原因は恐らく4点。

技術を専門用語で語れないこと。
例えば「ワン側の設定もできる?」「経験のあるフレームワークは?」と言われても曖昧な返事ばかりしてた。仕事場で身につけたノウハウと、その内容を指し示す用語が頭の中で全然リンクしておらず、チグハグな回答しかできないのである。それを説明するために専門用語があるのだ、と思いながらとにかく用語を勉強した。
活舌が悪いこと。
自分の声をマイクで録音し再生してみた。そしたら実際恥ずかしい活舌だった。こんな努力は誰にも見られたくないと思いながらも、とにかくマイクに録音して治す作業で、苦手なサ行を治した。まだ治りきっていないけれど、自分の声を聴いて「自分の声じゃないわぁ」と言っているうちは自分の声を理解してない、そう思うように頑張った。
人相が悪いこと。
まずマユゲを整えるようにした。知り合いに会うたび「印象変わったねー、マユゲ剃ってるーwwwおっかしーwww」と屈辱を受けるも、なんとか耐えた。そして、2ヶ月に1回は美容室に行き短髪にするよう心がけた。最初は入るの出るのも恥ずかしかったが、2回目、その美容室のお姉さまに「久しぶりー!伸びるの速いねー!」と可愛く言われたのが妙に嬉しくて、それ以降美容室に抵抗なく行けるようになった。あと、自分の顔はヒゲがあったほうがカッコいいらしいと言うことも分かる。第三者の意見は大事だと思った。
自分に自信がないこと。
高級デリヘルを頼んだ。即解決した。あの150分は今でも強烈に記憶に残っている。

転職に成功したので書いておく


あるある。でもデリヘルなんかで自信つくかね?

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: wonderFL の3D

Viewpoint 3D

返信

 Viewpoint の3Dを表示する Viewpoint Media Player ではflash も表示できて

ASも受け付けるとあったので少し調べてみた。

 んー、Flash 5 で出来たswf ファイルなら可、ということだった。

wonderFL のAS3なんかを利用するのは無理みたい。

 それでもアルファチャンネルなどは使えて、3D画面のfront、background、オブジェクとへの貼り付けなどは

できるとあった。 それぐらいであれば十分。 これはちょっと面白いことになってきましたよ。


q8yna4bm--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

いまさらながら『セブンイレブンがあなたのプリンター代わりになるネットプリ ント』を試してみた

返信

http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/netprint.html

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

がんばれ30代

返信

最近5~10下のコと一緒にいるのが楽しい。


ずっと年上や同じくらいでも楽しいなと思える人ももちろんいて、

それはみんな趣味を持ってキラキラしている人たち。


老け込むには早いですよ。

パワー分けあいましょうよ!

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

名言

返信

ともだちたちの言葉のセンスが好き。

「アマルフィ見に行くのはちょっと困ルフィ」とか、使うとこないけどセンスがいい。

最近のヒットは「ドンギマリ」。

ex)「あいつMADAドンギマリじゃねえの笑?!」


詩人になったら良いと思う。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (1)

wonderFL (ブクマ)

返信
n7shiyna


 これなんかもいいなー。--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

wonderFL の3D

返信

 womderFLの 3Dは Papervision3D 、これもいいんだけど 結構重いときがある。

ウェブ上の3Dといえば、ViewPoint 。 HONDA サイトなんかではバイクをグリグリできる。

 自分が見た限りでは、これが一番 3D の反応がいい。--


mrkg6upt


 アドビでは昔 こうゆうソフトがダウンロードできた↓ 。 3D のソフトなんだけど、その中身は ViewPoint 3D だった。


zi3x7kg6


 このソフトを蘇らせてほしいなぁ。 グーグルがブラウザで3Dをやりはじめようとしている ちょうど今がタイムリーだと

思うんだけど。

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

Re: woderFL いじり

so  far  away

返信

Your memories are gone so far away.

あなたの思い出は ずっと遠くに遠のいてしまった。


 ソファラウェィ ~

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

woderFL いじり

返信

 wonderFL でちょろっと変数を変えてみた。 

これでカラフルな粒が横に並ぶようになりツールとして使える。--

 そこから、その画像をキャプチャして加工。 ↓  色を ちょびっと使うとオシャレ みたいな。



396upt5j


[用語] so far away

 遠くへ  夢見る~ 的な意味。 歌の歌詞によく出てくる。 ソファラウェィー。

sayonala と so far away は、ペアにするといい感じだ。

サヨナラ、そして私はずっと遠くへ旅立つ(or 遠くを夢見る) ... みたいなニュアンス。


 sayonala ,  ... so far away ...   (さよなら、 ... ずっと遠くへ ...)

 Dan the dreamer  って違うがな。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

wonderFL 雑感

返信

 ここんとこずっと wonderFL 内をまわっている。


 タイムラインを使って トゥイーンした方が、短時間でできて効果が上がるのに、と思えるものがいくつもある。

そこから タイムラインのよさを再認識してる。

 それにしても よさげなエフェクトがいくつもあるなー。

 ↓ のカラフルはここから



jxhiyna4

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

メディアに嫌われてるな

返信
民主党の鳩山代表は5日、幹事長に内定した小沢代表代行と会談し、国会の人事や運営を小沢氏に全面的にゆだねる意向を伝えた。

 小沢氏は代表当時から直轄してきた選挙対策に加え、国会対策も完全に掌握し、強力な権限を確立することになる。与党の「小沢支配」は一段と強まる見通しだ。

 鳩山氏と小沢氏の会談は、党本部で約1時間行われた。会談後、小沢氏は記者団に、16日召集の特別国会の対応も協議したことを明らかにし、「国会等のことは人事も含めて幹事長に任せるから、しっかりやってくれというのが結論だ」と語った。

 特別国会では、衆院選で大勝した民主党が議長を始め、常任・特別委員長ポストの大半を獲得する見込みだ。国会運営を全権委任された小沢氏は、ベテラン・中堅議員に割り当てられるこれらの人事に強い影響力を及ぼすことになった。同時に、代表が指名する党国会対策委員長人事も、小沢氏の意向に沿って決まると見られる。

 民主党は幹事長の職務を、規約で「党の運営および国会活動を統括する」と定めているが、国会運営の指揮・命令の権限は、「党の国会対策活動を統括する」と位置づけた国対委員長との間であいまいにされてきた。このため、両者の方針が食い違い、執行部内で摩擦を生じることもしばしばだったが、新体制では小沢氏の下に一元化される。

 長年、政権与党の座にあった自民党の幹事長は、選挙の公認調整、国会対策、党の役職や資金の配分を一手に握り、時に首相(総裁)をしのぐ強大な影響力を行使してきた。小沢氏は今回、党人事や財務に加え、選挙と国会を自らの支配下においたことで、古巣の自民党幹事長に匹敵する権限を手中にした格好だ。

 しかも、小沢氏が自民党幹事長を務めた1989〜91年と比べると、当時は参院で自民党が少数与党だったのに対し、今回は衆院で300議席を超える勢力を持ち、参院でも民主、社民、国民新3党で連立を組めば過半数を確保する有利な状況にある。

 民主党の福山哲郎政調会長代理は5日のTBS番組で、小沢氏の幹事長就任に関し、「党は任せるから、内閣の方で一生懸命やりたいという鳩山氏の思いの表れで、役割分担が非常に明確だ」と指摘した。

 ただ、「役割分担」が円滑に進むかどうかは不透明だ。民主党は政策決定を内閣に一元化し、党には口出しさせないとしているが、政治主導の体制強化の一つを取っても、国会で関連法案を成立させることが必要になる。同党の政権公約(マニフェスト)には国会改革の方針が何も示されておらず、法案処理の全権を握った小沢氏は「政策への拒否権を得た」との見方もある。

国会対策も完全掌握…「小沢支配」強まる(読売新聞) - Yahoo!ニュース


権力の二重構造だとか小沢支配だとか何なんだ?

まだ何もしてないのにメディアは偏った報道しすぎ。

要は小沢が嫌だったり,こういうこと書けば面白いと思ってたりするだけだろ。

小沢が重要な役職に就かなかったら就くかなかったで裏から操るとか言うくせに。

政府は鳩山,党は小沢っていう役割分担ってのも理解できるし,経験の浅い議員,思想的統一性のない議員たちを抱える民主党が政権与党としてやっていくのに,実力のある小沢が党内をまとめ,リーダーシップを発揮していくというのは批判されるようなことではなく至極当然だと思うんだが。

じゃないと前原が党首だったときみたいに隙だらけになっちゃうよ。

与党への攻撃ってのは今までとは比べ物にならないんだから。

もちろん民主党議員の小沢への不満は今後噴出する危険があるだろうけど,じゃあみんなの意見を聴いて話し合いで決めましょうってやって党内がまとまるのかって言ったらまとまるわけないんだしさ。

むしろ,民主党議員は小沢から与党議員の仕事をよく学び,反小沢で党をバラバラにすることがないよう心掛けて頑張れ,とか言うべきだと思う。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

島田紳助さんに対する印象は?

返信

http://q.hatena.ne.jp/1252145223


すぐ暴力振るいそうという印象があるなぁ。ネタ振りはおもろいと思うが。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

お母さん、結婚したら一緒に住む話は考えてくれた? : 2chコピペ保存道場

返信
「ねえ、お母さん、結婚したら一緒に住むって話、考えてくれた?」
「ダメよ、何を言ってるのよ。せっかくの新婚生活なのに。慎一さんにだって迷惑がかかるじゃない」
「大丈夫だって。慎一さんちは資産家で家だって大きいんだから。べつに気にする必要ないって」
「そういう問題じゃないわよ。『嫁入り道具に余計なモノまで付いてるわね』なんて笑われたら、お母さん、恥ずかしくって相手のご家族に顔向けできないわよ」
「あははは、出来ちゃった結婚で嫁入りしようっていうのに、今更恥ずかしいことなんて何もないってば」
「あら・・・大きなお腹抱えて大笑いして・・・いい大人が子供みたいに。あなた、もう三十歳でしょう? すこしは大人らしくしなさいな」
「まだ二十九ですよーだ。とにかくさ、結婚したら一緒に住も。今日はこれから慎一さんとデートなんだから、きちんと話をすれば大丈夫だって」
「いやよ、お母さん、同居なんて。慎一さんだって嫌がるに決まってるわ」
「だってこのままこの家で一人で暮らすってわけにもいかないでしょう。二十年前にお父さんが死んで、もう貯金だってほとんどないのにどうやって生活していくの?」
「パートでもなんでも働けば一人分の食い扶持くらい稼いでいけるわよ」
「いままで働いたことだってないんだから、いい年して今更働きに出るなんてムリに決まってるじゃない」
「まったくこの子は減らず口ばかりで・・・。ほら、そろそろ慎一さんが迎えに来る時間よ。準備しないと」
「あら、ホントだ。じゃあ、お母さん、お小遣いちょうだい」
「もう、この子ったらもうすぐ三十になるっていうのに・・・。ほら、これで美味しいものでも食べてきなさいな」
「ありがとう、お母さん。じゃあ、お寿司でも食べようかな」
「お腹がすくからって食べ過ぎちゃだめよ。お腹が大き過ぎると体だって危ないんだからね」
「はーい。いってきまーす」

「おまたせ、慎一さん」
「どうしたの? ずいぶん時間かかってたようだけど」
「ごめんなさい。息子の相手してたら時間がかかっちゃって」
「ああ、ニートの敏明くんか。さっき元気に寿司屋に入っていったが・・・。ありゃ太り過ぎなんじゃないか?」
「ええ。今度生まれてくるお腹のこの子にはあんな風になってほしくないわ、まったく」

お母さん、結婚したら一緒に住む話は考えてくれた? : 2chコピペ保存道場


最初はオチがよく分からんかったが、、、おもろいな。

ニートの息子が今後どうなるのか心配だ。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

Re: Googleのトップ画像

UFO

返信

UFO が人を攫うための光線を出してるとか。。。よく分からん。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: http://xx8rny.sa.yona.la/1

http://fh9xif.sa.yona.la/1155

返信

 モラスピ

独特な音感です。 (^_^)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: ぱーん。ぱーーん。ぱーーーーーーーん。 — Re: 地球 激似

http://fh9xif.sa.yona.la/1154

返信

 でんどんでんどんでんどん...

ここでわかった。 ツァラトゥストラはかく語りき ですね。

それいいっすねー。 ちょっと音を聞いてみたくなりYtubeで聞いていました。

 関連動画にリズムつきの軽快なリミックス版があったので、こっちを惑星コルドバのテーマソングにしようかと。



(動画は静止画なので縦サイズを25ドットにしました) (曲の最後、音がプツンと切れてしまいます)


 惑星コルドバのテーマソングということで。


 プラグインのページ 訪れました。

Glitterato とLunarCell あたりもよさげなんでダウンロードしました。 Thanks.

(メインはCorel PPanit ですが、フォトショも使ったりする)


追記 :

 惑星コルドバ の水は、ナノバブル水。

いろんなサイズの泡が溶け込むことによって音の振動が伝わりやすくなっている。

 水棲動物の特殊な能力とは、この水の特性を使ったもの。 

地球で言うところの 音楽をするんですねー。   v(^_^)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

キセキ

返信

昨日「そろそろ藤子・F・不二雄全集の本棚欲しいなー」と思ってイケアのHPを見てた。



そしたら今日家のポストにイケアのカタログ2010が入ってた。




平成に入ってこんなにも需要と供給が一致したことがあったろうか。




しかし、イケアはカタログのポスティングなんてやってたんだろうか…。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

地球 激似

返信


■ wonderFL : BumpyPlanet--

  ↑ このflash 画面をキャプチャして画像処理。


 エメラルドの大陸が広がっている。 フロリダの湿原のような状態で 藻が発光しながら繁殖している。

人レベルの知性を持つまでに進化した生物はまだいない。

 ただ、ある種の能力をもった水棲動物はいるという。


 惑星の名前を何にしようか..。 ぱっと思いついたところで テムス。

 惑星 : テムス


 んー... いや、コルドバ にしようか。

 惑星 : コルドバ


加工自由

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.