favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

honda car commercial the cog

返信

なげーよ。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

天のつぶつぶ

返信

nc7kg6up  ■ 大--

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: つまり、ドングリの背比べ? — 衆議院選挙2009 マニフェスト - Yahoo!みんなの政治

みんなの党4・民主1・社民1・新党日本1

返信

毎日の方はバラけた挙句,新党大地でしたが,こちらは7項目中4項目がみんなの党と片寄りました。

(期日前投票で)みんなの党には入れなかったんですけどね。

まあ,自・公・共がなくてよかったです。


>この投稿のタイトル、「似たり寄ったり?」「あちら立てればこちらが立たず?」とすごく迷いました。

同感です。

これは忠告通り該当なしを選ばないようにした結果で,本当は全部該当なしにしたかったくらいです。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

耳がなければ

返信

と、ごくごくたまにそう思ってしまう

いやだなあ


あつい、あつい、あつい

夏がまだ終わらない

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

漢字以前の線の切れはしども

返信

z5iyna4b  ■ 大--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

あついわ

返信

「サンダルなんて死んでも履かない」

と豪語するおしゃれブーツイン男子が居たけど、


残念ながら死装束はわらじの可能性大なので

その発言は早急に訂正したほうがいいと思う。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

ライブドアブログを sa.yona.la デザインにする css&html コード類

返信
mux7kg6u


 この css 類で、ライブドアブログがサヨナラ風になるという。

オープン& シェア状態にしておこう。 どぞ。

■ ここ--


加工自由

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: たまにそうなるねー

http://fh9xif.sa.yona.la/1124

返信

 つまりは ツイッター化ということかな。

その方向性は ますます現れてくると思う。

 もし、自分がハートレイルズの中の人だったら、その手の機能を追加するな。

もうその流れは止められないっしょ。

 たとえば、タイトル投稿窓に短文記入、そして "ツイットモードで投稿" ボタン(新機能) で投稿すると、青太フォントだったものがグレーぐらいになって ちょっと色つきボックスに入るとか(それがツイット)(本文投稿窓は補助的)。


 俺はすでに、ライブドアブログに デザインを一致させたブログを作り、この2つをまたいでエントリーする感覚になってる。

人が集まるコミュ的なところと、個人のページ(ブログ)との行き来、そこんとこどうするか って自分の課題でもあるし。


 ここは広告の読み込みとかはないので、その行き来を ものすごく軽くできる。 いい所だと思う。

(ハートレイルズさんに感謝)


 個人の投稿スタイルは少しずつ変化していく。 その変化がないと、"飽き" が体中にまわりきってしまって、あるときパタッと止まってしまう。 そのへんのことも意識してる。


 一応、ここサヨナラと同じデザインの自分ブログ(ライブドア) の css やhtml 類は、オープン& シェア状態にしとく。

ま、こんなことやるのは自分くらいのもんだろうけど。--

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: 毎日ボートマッチ(えらぼーと) - 毎日jp(毎日新聞)

新党大地でした。

返信

もう期日前投票に行ったので関係ないんですけどね。

そもそもうちの選挙区って新党大地から出てませんし。

比例も選択肢になかったような・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: ダメな人には本気で危険 — ジャパンフリトレー株式会社|新商品情報|「にんにくマニア 激にんにく味」

食べました

返信

自分はこういうのに強いので結構平気でしたよ。

普通に1人で1袋食べました。

罰ゲームでもなんでもなく。

でも,他の食べ物とビール(350ml)2本も一緒だったので,これだけを食べろって言われると微妙かもしれません。

食べられることは食べられるでしょうが,進んではやりたくないといった具合。

別においしいとは思いませんし,食べてるうちに飽きてきます。

コーンパフなので重くてクドイんですよね。

コーンの甘みとニンニクの組み合わせもどうかと。

コーン以外でやればニンニクの味自体はもっと強くてもいいかなと思いました。

ハートチップルのストロングバージョンとか出たらいいですね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

玉置成実 : Get Wild

返信


Download


 Get Wild  玉置成実 によるカバー。

中国の方の音楽サイトで見かけたもんで。


■ 音元 (中国の音楽サイト、flashプレーヤーあり)--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

赤焼け

返信

昨日は暑かった。

でも,日本らしい蒸し暑さじゃなくて直射日光が皮膚を刺すような暑さ。

日陰に入るとそんなに暑くないの。

ちょっと昼間時間があったから2時間くらい膚を焼こうと思って寝てたら赤くなっちゃった。

割と日焼けには強い方なのに。

最近あんまり日に当たってなかったからってのもあるんだろうけど。

急に強い日差しに長時間当たるのはよくないね。

赤い顔がみっともないよ。

まあ,もともとみっともない顔だから関係ないか。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

エントリータイトルも箱の中に入れた

返信

 sa.yona.la とデザインを合わせていた自分のブログ(ライブドア)、以前はエントリータイトルを箱の外に出していた。

それはやめにして 同じように箱の中に入れた。 これでサヨナラのデザインと同じになった。

 ただ、日付だけは上にもってきた。


 2つのサイトをまたいでエントリーしていれば、sa.yoan.la の方で少し間をおきたいときなど ブログの方にエントリーしていける。 デザインが同じだから感覚的な距離感もごく短い。 気持ちのポジションは、どちらに行くにも近いところにいるといったところ。

 読み込みの速い シンプルなデザインだからこそできる。


● ライブドアブログのヘッダの帯を消すFFox、stylish のcss (ライブドアブログならどのブログにも有効)

 スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム のヘッダの帯も消えます。

はじめ ↓

table#header {

display : none;

}

おわり ↑



■ 同じデザインの自分ブログ (個別ページ)--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

宵闇せまる午後七時

返信
s64bmcfd

 今年の夏に sa.yona.la 。


● 元写真 (はてなフォトHDR)--

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ロハ

返信

 ロハとは「無料」「タダ」を意味する言葉で大正時代から昭和初期にかけて流行った若者言葉である。 ロハがなぜ「無料」なのか?「タダ」と読む漢字に『只』があるが、この漢字の上下を分解してロハと読んだ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: モザイクはいらない

まあなぁ

返信

でも青少年にとってはモザイクこそが夢であり希望だとも思うんだよな。

後はやっぱり子供持つとあまりえげつないのは見せたくないってのはある。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: 愚痴の愚痴

めんどい女だなー

返信

まあ気にしないことだ。しかし思ってることを正直に言えないっていうのも辛いな。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

Re: ダメな人には本気で危険 — ジャパンフリトレー株式会社|新商品情報|「にんにくマニア 激にんにく味」

うおお

返信

とてつもなく食ってみたい!

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

マイブーム ラムネアイスレモンスカッシュ

返信


柑橘系の酸味とラムネが好きな人にはおすすめ。

62円というのも嬉しい。

「ガツンとみかん」も美味しいけど倍の値段なので最近は専らこっちを食べている。

ファミマ開発商品?なのか他のコンビニ等には置いていないのがネック。

職場近くにはファミマがあるけど自宅近くにはないので。

買い溜めして家に置いときたいけど,アイスだから遠くて持って帰れない。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

濃さ

返信

黒木メイサはギリギリセーフ,浦浜アリサはギリギリアウト。

いや,浦浜アリサがやらせてくれるってなったら余裕でOKだけどね。(なぜ俺の方が上から目線?向こうが俺のことなんて相手にしないっつーの)

濃い顔苦手。

ハーフでも木村カエラとか加藤ローサは日本人度が高くて可愛い。

滝川クリステルも日本人度は低い顔だが,また違った魅力があっていい。

黒木メイサはクウォーターな割に濃い。

沖縄だから濃いのかもしれない。

宮里藍は純日本人なのにアウトだもの。

でも,ブログにあった光で濃さをとばした写真は可愛かったので顔立ち自体は悪くないんだよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.