favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

drawrで終わり - 将来が不安

返信
pixiv、drawrという決定打が出てしまったら、絵描きをターゲットにしたコミュニティを今から作る理由はない。それがネットワーク外部性。他の分野で言えば、Twitter、mixiが出てしまったようなもの。よっぽどヘマをしない限り安泰だろうね。今から参入したり、負けじとテコ入れをするのはやめた方がいいだろうな。

drawrで終わり - 将来が不安


手書きブログのことも忘れないで下さい。

検索可能性を極限まで落とすことによるWeb1.0的濃密なコミュニティ形成は、他の絵描きサービスでは真似できない。

投稿者 zqjrny | 返信 (1)

マジで

返信

後ろに背中合わせで立ってるオッサンがウザい。

一番後ろまで下がってケツ当ててくるし、足を後ろに下げて人の股の間に突っ込んでくるし。


これって痴漢になるのかなぁ。

届けるの面倒だから、さっさと降りるだけだが。


まぁ、とにかくウザいのは事実だな。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Re: ...

はてなプレーヤーはiKnow!の方にも出せる

返信

 iKnow!の日記の方に このはてなプレーヤーをエントリーしてみたところ

ちゃんと出た。(こっちに出しているのと同じhtmlコード)

 自分の発音も出せまっせ。

そういやYoutubeの動画をエントリーしている人もいたな。

  

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: iKnow!

...

返信

 資金と人材、時間をかけて育成した製品で稼げないのだ。

 

 典型例が、基本技術の多くを自社で開発したブルーレイ・ディスク。今春に東芝がHD DVDから撤退し、次世代DVD規格が一本化したことで販売がようやく本格化するはずだった。だが関係者の期待を裏切り、ブルーレイ再生機の世界販売台数は「計画を下回り続けた」(ソニー関係者)。一方で、世界ではブルーレイより低画質のDVD再生機が根強く売れている。

 

 そこでソニーが選んだのは、値下げというカンフル剤だ。11月末、米国年末商戦の幕開け日であるブラックフライデー。現地の大手量販店には、ソニーのブルーレイ再生機「S350」が従来価格の3分の2の199ドルで並んだ。韓国サムスン電子の競合品と同額だ。価格戦の下支えで、08年度のブルーレイ出荷台数は期初計画から1割減に踏みとどまる見通し。だが、値下げで採算も悪化しており、部材見直しなどでコスト低減を図らなければ、09年度以降の事業黒字化は難しい。

 

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: セレゴ・ジャパン、学習型SNS「iKnow!」のAPIを公開

iKnow!

返信

 朝だ、服を着替えなきゃ。

英語ではこう↓。

http://www.iknow.co.jp/sentences/11593-he-changed-his-clothes-for-work

 

 iKnow! 面白いなー。英語日本語両方の発音もあるし。ブログもできる。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

あやや

返信

久々にメールしちゃった!


返信返って来た…w(゜o゜)w



変わってなくて良かった。



彼女とかいないといいな。

いや、真剣に。





それにしてもメガネなしの大竹ってイケメンじゃね?

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: ケーキ

http://vexifb.sa.yona.la/156

返信

おなか減ったw

投稿者 vexifb | 返信 (1)

言葉を使って考えてるはずなのに

返信

考えを言葉にすることが難しいのはどうしてだろう。


あと、思考と感情を別にするにはどうしたらいいんだろう。


突き詰めて考えたいのに、心が辛くなってそれ以上考えられなくなる、っていうのを


今までは放置してきたけど


今はどうしても考えたいことがあるから、どうにかしたい


あの人とかあの人みたいな物書きになりたいんです

投稿者 vexifb | 返信 (0)

Re: サイト上でノベルゲームが作れる "まぜまぜのべる"

セレゴ・ジャパン、学習型SNS「iKnow!」のAPIを公開

返信

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23502.html?ref=rss

 

 まぜまぜのべる がゲーム作りSNSなら iKnow! は学習型SNS。

似ていると言えば似ている。

両方とも取り組み方しだいで勉強もできるしスキルも磨ける。

両方に言えるのはゲーム感覚とコミュニケーションといったところ。

 

 ミクシー以降 SNSは少しづつ姿を変え その有用性は高まっている。

 

 iKnow! の方の英語学習サンプルページ↓

http://www.iknow.co.jp/flash?swf=iknow&course_id=4312&lang=ja

 わかりやすい、音もある、このサイトは参加したくなるなー。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

「Flash Player 10」正式版公開、レンダリングエンジンを強化

返信

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23503.html?ref=rss

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

サイト上でノベルゲームが作れる "まぜまぜのべる"

返信

サイトトップ↓

http://www.mazenove.com/top/index.php

 

作成手順動画↓

http://www.mazenove.com/free/free.php?type=maze_movie

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

人身事故

返信

私鉄で自殺すると賠償請求額がすごいなんて話をよく聞くけど本当だろうか?

っていうか、本人が死亡した場合、遺族に支払い義務ってあるのか?(未成年だったら保護者にはあるとか?)

義務があったとしても、実際に支払い能力なんてあるの?

鉄道会社は保険とか入っているんじゃないの?


1時間以上足止めくらって、ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗せられ、鉄道会社のアタマの悪さにイライラさせられ、などなど、自給換算すれば安くても千円分の損害と精神的な苦痛を味わされる乗客は、きっちり運賃払わされ、もらえるものは遅延証明書(と場合によっては振り替え輸送の紙)だけだというのに・・・。


まあ、運賃負けるとか乗客にお金あげるとか、現実的には無理だし、鉄道会社の財政が傾けば運賃上がったりして結局乗客につけがくるってのはわかっているんだけどね。


でも、人間だから納得いかないのよ。

事故自体は鉄道会社に責任は(あまり)なかったとしても、その後の対応がダメダメだったし。


なんか意味不明な文章になっちゃったなぁ。

とにかく今日の怒りをぶちまけたかったんですよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: ハルク化

伊東美咲ハルク

返信

 

 

 

--------------------

 ハルクは仲間を集めている。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

いったい。

返信

どこまで傲慢なんだろう?

黙ってれば男がいつまでも待ってると思ってるんだろうか・・・

それなのに、男に女が近づくと喚いたり暗くなったり。

お姫様気取りは端から見ててうざったいし。

ちやほやされるのが好きなのなら、いい男は諦めろ。

投稿者 k93vdg | 返信 (0)

Re: 確かな厄介

確かな終わり

返信

>ていうか議論の空気がまるで sa.yona.la に相応しくないんですよね・・・


まあ、しがらみなしっていう sa.yona.la の趣旨的に無理がありますね。


スルーしたからって相手が正しいと認めたことにはならない(反論できないわけではない)と自分に言い聞かせて自重した方がいいのかも。


ってことで、私の方からはこれで


sa.yona.la

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

弱いんだってばよ

返信

太洋薬品のCMが切なすぎる件

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: 不確かな主義

確かなその他

返信

>アンケート項目で言うところの「その他」が自民党です。


わかります、っていうか、民主を選んでいる人にも(の方が)「その他」として民主を選んでいるって人多いんじゃないですか?笑

ちなみに私は積極的民主支持というわけでなく、政権交代可能な二大政党制支持者なので、要は「その他」を2つに分けて、交互に政権担当してもらえれば、民主じゃなくても政界再編でも一度下野した後の自民でもいいわけです。

とりあえず今は自民が与党なのと、政権交代可能な二大政党制を目指しているという点が共通しているということで、「投票行動としては」民主に入れる可能性が高いですが。


まあ、本気で民主の政権担当能力や政策の実現性を信じているわけではなく、野球と違って政治には大事ではない試合がありませんから、どうでもいい試合で新人を育てるってことができないわけで、リスク覚悟でやらせるしかないんですよね。

そうすると、私が考える次期衆院選の理想は、


民主が第一党になるが単独過半数はもちろん自・公・共以外の小政党を合わせても過半数に届かず公明党とは組みたくない。自民も公明やその他の小政党を合わせても過半数にならない。(そんな絶妙な議席配分あり得るのか?笑)

→民主・自民大連立で2,3年頑張る(その間に完全小選挙区制に)

→政界再編・二大政党制


だったりして。


>ってなことを延々書こうと思ったんですが、まるで余所のブログみたいなんで止めときます。何という投槍。


確かに、ちょっと間が空いちゃったってのもあって、私もこの返信を書くか迷ったのですが、こういう議論チックなやりとりになったときに、どの程度の本気度で書くかってのと、やめどき、が難しいですよね。

ちなみに、コンピュータとか弱いのでOSの例はさっぱりわかりません(笑)

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

知ることができるのなら、

返信

なんでも知っておきたい。


元手が結構かかったり、立ち入れない領域ならば諦めるけど、

見たり聞いたりするのが可能なら首を突っ込みたい。


広く浅く、時折深く。


良くも悪くも、それが私。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

どうしようかな

返信

招待状が当たったライブが今日なんだけど、ちょっと面倒臭くなってきちゃった。

何組も出るライブだから、お目当ての人だけ観て帰ってくればいいんだけど。

出かける準備するの面倒だし、明日は面接だし、どうしようかな。

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

ここは zqjrny がいっちょかむページにしていこうと思う <EOM>

返信

投稿者 zqjrny | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.