favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

Re: 不確かな主義

確かなその他

返信

>アンケート項目で言うところの「その他」が自民党です。


わかります、っていうか、民主を選んでいる人にも(の方が)「その他」として民主を選んでいるって人多いんじゃないですか?笑

ちなみに私は積極的民主支持というわけでなく、政権交代可能な二大政党制支持者なので、要は「その他」を2つに分けて、交互に政権担当してもらえれば、民主じゃなくても政界再編でも一度下野した後の自民でもいいわけです。

とりあえず今は自民が与党なのと、政権交代可能な二大政党制を目指しているという点が共通しているということで、「投票行動としては」民主に入れる可能性が高いですが。


まあ、本気で民主の政権担当能力や政策の実現性を信じているわけではなく、野球と違って政治には大事ではない試合がありませんから、どうでもいい試合で新人を育てるってことができないわけで、リスク覚悟でやらせるしかないんですよね。

そうすると、私が考える次期衆院選の理想は、


民主が第一党になるが単独過半数はもちろん自・公・共以外の小政党を合わせても過半数に届かず公明党とは組みたくない。自民も公明やその他の小政党を合わせても過半数にならない。(そんな絶妙な議席配分あり得るのか?笑)

→民主・自民大連立で2,3年頑張る(その間に完全小選挙区制に)

→政界再編・二大政党制


だったりして。


>ってなことを延々書こうと思ったんですが、まるで余所のブログみたいなんで止めときます。何という投槍。


確かに、ちょっと間が空いちゃったってのもあって、私もこの返信を書くか迷ったのですが、こういう議論チックなやりとりになったときに、どの程度の本気度で書くかってのと、やめどき、が難しいですよね。

ちなみに、コンピュータとか弱いのでOSの例はさっぱりわかりません(笑)

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

知ることができるのなら、

返信

なんでも知っておきたい。


元手が結構かかったり、立ち入れない領域ならば諦めるけど、

見たり聞いたりするのが可能なら首を突っ込みたい。


広く浅く、時折深く。


良くも悪くも、それが私。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

どうしようかな

返信

招待状が当たったライブが今日なんだけど、ちょっと面倒臭くなってきちゃった。

何組も出るライブだから、お目当ての人だけ観て帰ってくればいいんだけど。

出かける準備するの面倒だし、明日は面接だし、どうしようかな。

投稿者 fdsp6j | 返信 (0)

ここは zqjrny がいっちょかむページにしていこうと思う <EOM>

返信

投稿者 zqjrny | 返信 (0)

イラっときたので過去の記事全部消した <EOM>

返信

投稿者 zqjrny | 返信 (0)

ハルク化

返信

元画像

 ↓

ややハルク

 ↓

きついハルク

(* 画像大(別窓) )

 

 

 

 ハルクは仲間を集めている。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

遅刻魔から

返信

http://q3e8mk.sa.yona.la/2


れから 約4ヶ月 ・ ・ ・


今朝  m i x i から


  「[mixi] ○○ さんからメッセージが届いています」


と メールが来ていた


わたしは 9月1日から当分の間 m i x i はしない ( http://q3e8mk.sa.yona.la/7 ) と決めてるから


ログインして メッセを読む気はないけれど


何故わざわざ m i x i メッセ???


パソコンの プライベートメアドも ビジネスメアドも 携帯のメアドも知ってるでしょが ・ ・ ・


理解不能

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

無題

返信

彼女が鬱病+自傷癖だったとする。

もし、鬱とは関係なしで別れることになったら、

その彼女はどうなってしまうのか。

やっぱり自らを傷付けるのか、最悪自殺してしまうのか。


そう思うと容易に告白なんて出来ない。

絶対に別れない保証が、今の自分にはまだ出来ない。

前の彼女の呪縛をほどききれない限り、好きって言えない。

言いたい。。気持ちを伝えたい。。

前の彼女の心配なんてしないで生きられたらいいのに。。

投稿者 gssp6j | 返信 (0)

今日のパスタ

返信

 ・ フィトチーネ

 ・ エリンギ

 ・ 白舞茸

 ・ ほうれん草

 ・ ベーコン

 ・ にんにく

 ・ 赤唐辛子

 ・ オリーブオイル

 ・ ブラックペッバー

 ・ 味塩

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

急展開

返信

朝起きたら、高校のときの同級生を好きになってた。



どうしよう。



ぜんぜんそんな目で見てなかったし、


連絡も1年以上してない。



なのに結婚できそうなくらいの位置にいる。



なんだこの気持ち。突然すぎる。



とりあえず今月中に連絡してみよ。


昔みたいになれるかな。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

昨夜は

返信

ほんっと疲れた。

なんでキミと精神戦くりひろげなきゃなんないのさ。


過去の人に牽制されるって

腹立たしいとかっていうより

むしろクヤシイ。


おかげで飲みすぎたぢゃないか。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

朝なんて来なきゃいいのに

返信

このまま時間止まればいいのに

投稿者 fqachq | 返信 (0)

ちんどんカラフル

返信
ちんどんカラー

ちんどんカラフル via Any Canvas


 

 ビビッドカラーのカラフルな絵の方がいいのか、

それとも、モノトーンのシックな絵の方がいいのか、

 相手がどちらかのモードを否定的に言及したなら、それと対になっている

もう一方の方を提示すればいい。

 問題は提示するときのニュアンスだ。

 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ぎゃー

返信

気になる人ができた!

どうすればいいの!

でも彼女がいるのかどうかわかんない!

友達と遊びに行ったってよく言ってるけど、友達って言うのは彼女なのか?

うわー

投稿者 rru9xi | 返信 (0)

ふしぎなはなし

返信

全然意識していないのになぜかそうなってしまう事がある。




引っ越し。



なぜか川の近くに越してしまう。




大学の時も、上京したときも、なぜか川のそば。




今日申し込んだところも川のそばだった。



お母さんの遺伝子なのかも。

お母さんは川べり育ち。

川を見ると落ち着くんだそうだ。

あんまり似てないけど、こういうところ

ちょっと嬉しい。



まだ審査中だけど、通るといいな。




春には川沿いに満開のさくらが見られるそうだ。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

うわー、

返信

判ってたけど、移したらトップにまとめて表示されてることにへこむ。


まぁ、しばらくしたら流れると思うので、それに期待。(苦笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

都合の良い働き手

返信

ボランティアで参加してたイベントの手伝い。

時間以上働かされるし、休憩もない。

一部のスタッフは仕事しないで遊んでる始末。

こっちは働かされ続けてるのに。


そのイベントに元カノとその彼氏が来るわけで。

本来この2人もボランティアになってるはずなんだけど・・。


待遇の違いか。

私のようなくずはこき使われてぼろ切れのように捨てられるのを待てばいいのか。


誰の心配もせず、自分の好きなように生きて、見た目だけがいい人が得する。

周りの心配をして、自己犠牲もやむなしとかんがえて生きて、見た目悪いひとは損する。

多分そういう世の中。

そして私は、後者であり、都合の良い働き手としてだけ存在するんだろう。


生きてるって何なんだろう?

投稿者 gssp6j | 返信 (0)

Re: 不確かな国民

確かな責任

返信

内外で分けたのではなく、当面の問題と構造的な問題で分けたんですよ。

分ける・別にするっていう表現も悪いかもしれませんね。

優先順位としてどっちが上かってことを言いたかったんです。

当面の問題が大変なときだから、タイミングとして今じゃないだろとは私も思いますが、長期的に考えれば構造的問題の方が重要度は上で、その責任は自民党にあるだろと。

政権交代ムードだったのに、金融危機で一転、民主KYに、っていうだけの話で、民主を皮肉るのはいいけど、自民が素晴らしいわけでも、今までの責任が消えるわけでもないと思うんですよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

なんかダメ、

返信

すごく「ダメ」って言いたい。

もとい、ダメって言って自分の精神を落ち着かせたい。


なにが原因なのかわかんない。

もしかしたら判ってて判らないフリをしてるのかもしれない。


でも、今の私にはわかんない。


気持ち悪い。

どこに逃げればいい?

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

どうどうめぐり。

返信

嬉しい事言われた。


そしてまた騙されるんだろうな。




自業自得な負のスパイラル。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.