favorites of rwdg5z![]()
![]()
ゲームのスクリーンショット画像を細密に |
返信 |
画像大 | |
2008/12/21(日)
↓加工後。

↓元画像。

・元画像url:
http://gameinfo.yahoo.co.jp/game/11977/screenshot_zoom.html?zoom=1
<030> ドローイング 花 |
返信 |
null-002area ドローイング 画像 | |

url: デビアントサイトのどこかのページだった
Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/50
そのサービスとはマイクロブログ プラス チッャト |
返信 |
Reply | |

ほー これかー。 マイクロブログ プラス チッャト。 んー。
チャットはどこだろう。サインインして入らないといけないのかな。
ちょっといじってみよう。
Thanks >> x2tw2s
-----
追記1:
入った。
マイクロブログのエントリーに反応して返答を返すところがリアルタイムチャットかー。
チャットしてもよし ただの返答としておいてもよし といったところか。
いつも顔を合わせている親しい友達ならチャットが始まるかもしれないな。
チャットがはじまると拘束されるからなー。
確かに相手をつかまえるのにはいい。
追記2:
firefoxだと段にずれない。
気づき1: このミニブログのエントリーがチャットのタイトルにもなるということやね。
チャットエリアを使って自分の思いつきを次々に書き込んでもいい。
気づき2: ミニブログのエントリーに何か問いかけを投げかけるフレーズを入れるとチャットが始まるかもしれない。
たとえば、今度出たグーグルのブラウザどう思う? とか。
そう とらえるなら、エントリーにはネタありきだ。
しかし、この速度でエントリーが投稿されていては いちいちどどまっていられない。
ミニブログのエントリー一つにとどまってチャットがはじまるかなぁー。
そこはいい友達を作らないといけないということか。
江島健太郎氏が渾身の力を込めて世に出した新サービス |
返信 |
ニュース | |
http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/08/20/entry_27013075/

"結果的にできあがったものは自分とチームのいまの知力・実力を限界まで出し切った自信作となったので、あとはもう行けるところまで突っ走るしかありません。"
江島氏がこうまで言うサービスとはいったい何だ !!
教えてほちぃー。
じらせて食いつかせますねー。
佐々木氏の記事 |
返信 |
ニュース | |
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/31/entry_27013330/

もしくは、ブレードランナーの世界といったところか。
歳をとるにつれ、ピカピカだった未来のイメージがフゥーチャーレトロな感じになっていく。
未来のイメージの中に過去が入ってくるといった 入り混じってちょい混沌な世界の方が
説得力をもつ未来のイメージだ。
表向きのデザインはレトロなものだが その中身はものすごく進んだ機能をもっている、そうゆう
スタイルでの未来の提示なら 中高年も食いついてくるのではないか。
Re: Ha.
http://qu3vdg.sa.yona.la/3 |
返信 |
Reply | |
自分の不在が誰かの中に大きな穴をあけてしまう。
その「誰か」が自分にとって大事であればあるほど、
それは恐怖であったりする。
ソースは自分。
やるじゃん皮ジャン新BOSSジャン |
返信 |
今日凄い勢いで電話を取っている!!
あんなに苦手だった電話!
あたいせいちょうした!
でも今日7時から出社しててテンション上がってるだけなのかも:-<
今プレゼン用の資料を社員全員でソートした。
超一体感。
NさんSさん頑張って!
Re: http://y5ifb4.sa.yona.la/56
http://qu3vdg.sa.yona.la/2 |
返信 |
Reply | |
いかに相手をまだ愛しているかということを
せつせつと話されたらへこむ。
でも別に自分のものにしたいわけじゃない。
うん、きっと相手に好かれてはいる。
でもそれは愛情じゃないなぁと感じてしまう。
結局、誰かに求められたいだけかもしれないと
最近思う。
レスありがとう。
結局、まるく収まったんだ……。 |
返信 |
友人からのメールを見て、そう思った。
ちなみにメールは「結婚しました」メール。
元々お互い恋人がいて、最終的にくっついたカップルだったんだけど、結婚前になんやかんやあったまま、連絡取らなくなった(というか、取りづらかった)から気にはなってたんだよね。
いろんな意味でドキドキしながら、披露宴的なパーティ(来月中旬)に参加してくる予定。
Re: ここを見ていると
http://vuchqe.sa.yona.la/18 |
返信 |
Reply | |
それはある。何か昔のことを思い出すんだよなぁ。人恋しくなってるのか。
