favorites of rwdg5z
Twitter経由の送金サービス「Twitpay」、一般ユーザーに公開 |
返信 |
Twitter お金 マイクロペイメント |
http://jp.blogherald.com/2009/03/05/twitpay-comes-out-of-beta-send-money-via-twitter/
ほー。
マイクロペイメントサービスは、いまひとつウェブ上のサービスとして定着していない。
このサービスには、Twitterの小さいテキストにあわせて 少ない金額もやり取りしたら
どうだろうか、というアイデアが感じられる。
なかなか立ち上がってこないマイクロペイメントサービスも、Twitterライクなサービスと
抱き合わされることによって定着するかもしれない。
Twitterとは、マイクロペイメントサービスでもある、 という日がくるかも。
発言の少ない人であると人物像が見えてこないので送金する気にはならないが、発言が多く共感できて人物像が
見えてくる人にはフレンドリーに送金できる、そうゆうところあると思うな。
そこんところ面白い。
つぶやきであっても自分を出せるし、信用信頼らしきものも得られるし、お金も入ってくる(何かぶつを出せば)
となれば ものすごくヒートアップする。 はまりまくる人がいると思う。
とはいっても、小額だけど。
しかし、ウェブ上でのお金のやり取りの基本はこうゆうところにあるんじゃないかな。
---
新年度からシム作りでもしていくかぁー。
一人でできない意気地なし。 |
返信 |
表 |
天気も悪いし、帰っても一人だし。。
あ゛~、飲みに行きたい。
レミオロメン : 3月9日 |
返信 |
mp3 |
ドット絵アバター |
返信 |
ドット絵 デビアント |
http://koruldia.deviantart.com/art/A-bunch-of-pixel-avatars-57186022
これだけのドット絵アバターをクリエイティブコモンズで出している。
自分の部屋が持てる海外のカジュアルゲームサイト 「Hotel iWin」 |
返信 |
画像処理 雑感 |
http://www.iwin.com/hotel/roombrowser/
自分の部屋が持ててカジュアルゲームができる海外サイト。
絵が濃いなー。 海外のゲーム絵らしい。 日本のはもっとあっさりしている。
~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
部屋に家具などを配置して絵作りするパターンなんだけど、そのやり方では部屋全体の
ムードをどうするかは調節できない。
どうしても家具などのパーツ固有の色が立ってしまって絵がガタガタしてくる。
ここんとこが限界なんだなー。
・ 向こうのサイトそのままの色↓
これだと、午前中の感じで これといってムードが出ない。
そこで色変えしてみる↓。
ゴールド感が増してゴージャスになった。 時間的には 夜になろうとする たそがれ時だ。
こうすることで 絵を見ているこっちの想像は展開し始める。
部屋にある電話が鳴り、彼から これから会わないかの連絡が入る。そして、夜どこへいこうかの会話が始まる。
色変え一つで、イメージが膨らみ 発想に方向性がつく、また ゲームの展開を思いついたりもしてくる。
この絵だったら 部屋に電話を仕込んでおいて 着信音が鳴りイベントが始まるようなflashを作ってもいい。
絵の明暗 色調 それらがどちらからどちらへ変化するか ということとゲームの進行をどうするか という
発想は強く結びついていると思う。
・ 向こうのサイト そのままの大きさの画像 → こちら
語学学習SNS「iKnow!」、正式版移行で「smart.fm」に名称変 更 |
返信 |
ニュース |
セレゴ・ジャパンは5日、語学学習SNS「iKnow!」の正式版提供に合わせて、サービス名称を「smart.fm」に変更した。
今後は海外展開に加え、「あらゆる知識を学習できるサービスを目指す」という。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25107.html?ref=rss
~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
このサイトで 一つの肝になっているのが、リスト。
ユーザーが作ったリストをFlashに読み込んでインタラクティブなものにしている。
ただ、出来たFlashは機械的で 徐々につらくなってくる。
学習サイトというよりは、学習したものを確認するサイトって感じ。
見ちゃダメっ! とか可愛く言っても意味がない。 |
返信 |
鼻が乾燥して痛いので、リップクリームを鼻腔内に塗った。
これが思いの外有効なのだが、幾つか難点が。
・人目のある所で出来ない(今回はトイレでこっそり塗ってみた)。
・チューブタイプのリップクリームでないと使いにくい。(スティックタイプでも、ティッシュに塗ったら何とかなるかも)
まぁ、別にハンドクリームでも軟膏でも使えることは使えるし、綿棒を用意すればいい気もする。
加湿器を買うのも、ちょっと考えとこう。
デスク用だと割かし高いけど。
止めておいた方がいい、 |
返信 |
彼女は近くで見るのも疲れる人種だから、会うことはなくとも「一回会ってみたいわ」とか言うと、何が起こるか判らないから。
最近、彼女らしき人物を見かける羽目になった私が言うんだから、間違いない。
さて、彼女のブログについて彼氏と弄ったし、何が降りかかってくるかな。