favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

Hostile Takeover

返信

hostile 

━━ a. 敵の;

     敵意のある, 敵対する, (企業合併・買収などが)対象企業の同意なしの (~ takeover 敵対的乗っ取り);

     (環境などが)適さない;


 hostile takeover 敵対的乗っ取り

↑これを調べてた。 goo辞書にはあったけどyahoo辞書には書いていなかった。

これからgoo辞書にしようか。


「検索キー」「英単語」

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

後輩の日記で、

返信

キスは精神的に安定するらしいという話を見て、そうなんだと思ったり。


でも、キスの回数より、抱きしめてもらう回数の方が相対的に少ないから、私個人では抱きしめてもらう方が安定してる気がする。

まぁ、一緒にいられたらそれが一番精神的に安定してるっていう話だけど。


うーん、会いたいなぁ。

今仕事中だろうから、メールだけ送っとこう。


明日かな、明後日かな。

早く会えたらいいな。

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

最近の悩みごと

返信

手相系に話しかけられる。

3日に一回くらい。

一日二回の時もある。


あれどうしてかな。

なんであたしなんだ?

そんなに幸薄そうか?


ヘッドフォンしてんのに。

道聞かれたのかもとか思ってヘッドフォンはずすんだよね。


そしたら手相みせてですよ。

今からミサに行こうですよ。



そんなに引っ掛かりそうかね?


てかミサを?今から?




悪いけど一切興味ないんだよねえ…

もしかしたら見た目オーガニック系に見られてるかも知れないけどさあ、

私オーガニック女大嫌いなんだよねえ。

あの「地球に優しくしてるワタシ」感!

おめーに心配されるほど地球はやわじゃねーんだよ!って思う。

なんであんな上から目線なんだろ。




話戻して。

なんか強引だしなんなんだろう。

何きっかけであんなアクティブな感じになったんだろ。

自分等で好きにやってりゃ良いのに。


大体群れるの苦痛だし。



段々腹たってきたな…

ぐずぐず祈ってる暇があったら働けよー(´Д`)

まあいいや、めんどくなったから寝よ。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

『高校教師』(再)

返信

『高校教師』の再放送が今日終わった。

毎日ビデオに録って帰宅してから観ていた。

観るのはこれで3回目だけど,自分自身の変化もあって,これまでとは違う観方をしていたかもしれない。


『ストロベリー・オンザ・ショートケーキ』のときに,「これまでは左脳で脚本を書いていたけど,今回は右脳で書いた」みたいなことを野島伸司が言っていた気がするけど,俺は『高校教師』を「過去2回は左脳で観たけど,今回は右脳で観た」って感じ。

自分の情況とか女子高生と付き合うことにリアリティが感じられない歳になったってのが大きいな。


それにしても,やっぱり桜井幸子いいなぁ。

観月ありさに断られてのキャスティングだったらしいけど,今となってはあの役は桜井幸子以外ありえない。

持田真樹も何人かに断られたあとでまわってきた役らしいけど,持田真樹で適役だったと思う。

災い転じて福っていうのかな。そういうもんだよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

俺の休日を返せ!

返信

以前書いたこともあるが,禁ゲーというか卒ゲーしたので,ゲームは基本的にやらない。

ハードそのものが家にはない。

ただ,ネットをやっていて無料ゲームをしてしまうことがたまにある。

昨日もついやってしまった。

ゲームの種類にもよるが,キーボードでの操作はストレスが溜まる。

昨日やっていたのはアクションなので特に。

ただでさえキーボードでの操作はやりにくいのに,ゲームそのものも操作性やレスポンスが悪い。

ゲームの難度が高くてできないのは構わないけど,操作性が悪くてできないのはすごくイライラする。

でも,それが逆にクセになる。

完璧にクリアしてスッキリするまでやりたくなってしまうのだ。

悪循環。

1日を無駄にした。

やっぱりゲームはやるべきじゃないと思った。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

2009年・第81回アカデミー賞

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 自分じゃないけど

大丈夫!

返信

男子でクサくなければOKだと思いますb

投稿者 gnhqe8 | 返信 (1)

やっぱりなぁ。。。

返信

うちの会社、2010年度は新卒採用を凍結するらしい。


まぁ、私の代から倍の人数を採用していたから、仕方ないっちゅーたら仕方ないんだろうけど。

なんか、ちょっと微妙。。。


って気分。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

お店メモ その二

返信

和食とお酒 神戸たちばな

KOBE TACHIBANA 三宮本店

http://r.gnavi.co.jp/k082328/

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

懐かしのアニソン

返信

子どもの頃のアニソンをカラオケで歌いたいんだけど,放送していたままのショートバージョンで歌えないのかな?


フルはわからないし,カラオケのために覚える気もないし,聴く方も初めのうちは懐かしくて盛り上がるけど,長くなるとダレてくるんだよね。


手動で演奏中止にするしかないのか?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

最近、

返信

微妙にツイてない気がする。


何か良いことないかなぁ。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

http://gnhqe8.sa.yona.la/62

返信

最近いろいろガッカリする事が。



キミも……か。




ギア落とさなくちゃだなぁ。。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: な、なんだってー!

関西の

返信

独立系中小企業ですが、それでもよければ。w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 試験

合格したら、

返信

毎月5千円、給料に上乗せなんです!

お小遣いが増えるんです!(笑)

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

思いなおし

返信

別に退屈なわけじゃない。

ただ休日の午後の4時ごろは、ひたすら頭がぼーっとして

せっかくの休みは、いつもやり残していることをするための日なのに、

そうは思っても頭がこうもぼーっとしてるんじゃ何も考えられないし、何も面白くない。

頭が痛いのに何をしてもうまくいくはずもないから、何もしたくない。

「上手くできない」って思うと、ずっとそれを引きずるから怖いのよねぇ…


うん、わかった

やっぱり退屈なんだ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

イギリスのドット絵アート集団 eBoy

返信

wfw83x7k

元サイズ → 別窓


 イギリスのPixel Art (ドット絵) 集団 eBoy のサイト。

 この2月18日に東京でフェアーがあったらしい。 

http://hello.eboy.com/eboy/

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: どこかに美しい人と人との力はないか

サーブが破綻するとヤナセに波及する

返信

 どもども、うぃっす。


 サーブが...。

 サーブが破綻するとヤナセに波及する。

ヤナセでサーブを担当している営業マンはサーブ車ユーザーからの問い合わせに追われる。

ヤナセといえども詳細な情報はつかんでいないだろうから、営業マンは何て答えようかと苦しむ。

 サーブ車ユーザーに一通り連絡が行き渡ったところで サーブ車担当営業マンに移動の辞令が下る。


 いままでサーブについて仕入れた知識は何の役にもたたなくなる。

担当する別な車を また一から勉強しなくちゃいけない。 そこにはすでに実績ある先輩がいる。

 つらいなーー。


 こんな営業マンの近況が浮かんできます。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

これ幸いと

返信

(良くもないけど)色々買い漁る。

私的に、この散財の原因はストレスの反動だと判断してみたり。


引き篭るかWeb系プログラマのスペシャリストになりたい今日この頃。

PHPとかJAVAとか、あとサーバーとか。


まずは、申し込みの締切が過ぎてしまった、基本情報技術者試験を秋に受けようかな。


来週からはまたJAVAの研修です。

面白いけど訳判んなくなるからなぁ。


Excel VBAは嫌いじゃないけどね。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

CG画像の線画化

返信

 CGモデルにテクスチャを貼り付けず レンダリングした画像。

いわゆるワークインプログレス(WIP)途中のホワイトモデル。

 こうゆうのだと線画化しやすい。


 

デビアントアートの元ページ :

http://punakettu.deviantart.com/art/Kodiak-112735193


「検索キー」「画像処理」「CG」「キャラクター」「メカロボ」
'  '  ' ' '.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.


・ キャラクター制作CGアプリ
「 Poser 7 」
★ amazon 画像から制作→
└(元画像 別窓 1)
amazon に 食指を伸ばす (検索後ページ) (別窓 2)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

円高差益還元の動き出始める ニトリ、西友が大幅値下げ

返信

http://www.j-cast.com/2009/02/19036248.html


 来たな。

 大きいところがこれをやり始めると、そこかしこの量販店に強力な値下げ圧力がかかる。

この力が全国に伝播していく、それすなわちデフレだ。


 規模の力で押していけるところはいいが、それ以外のところは たまったもんじゃない。


 こうゆうことが進むにつれ、それ以外のところは人を雇わなくなる。職も少なくなり、

賃金も抑えられてしまう。


 また、こんなニュースもあった。

「レジ袋有料化」を一時中止 埼玉・川口のスーパー

 値下げ圧力がかかって来ているところへ レジ袋有料化なんてしようもんなら これ一つで

主婦はその店を敬遠してしまう。 店の方にしてみればコスト負荷がかかって また一つ苦しくなるわけだ。

 デフレ圧力がかかってくると、こんなこともできなくなっていく。


 賃金がそんなに上がらないのに、労働がきつくなる。 個性でアドバンテージを取れないところは、

ノルマを課せられ 尻を叩かれる。

 ビハインドセクターは、これからますます仕事がつらくなる。


「検索キー」「雑感」「景気」

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.