favorites of rwdg5z
分からないこと |
返信 |
気になってる子に送ったメールが帰ってこない。体調が悪いらしいけど、大丈夫なのか心配、下心とかなしに本当に心配なんだけど。
やっぱり、顔に似合わないことをやったのが悪いんだろうか。それとも、本当にぶっ倒れてたらどうしよう。。
あの馬鹿なリーダーは、一体いつになったら謝罪の一言をくれる?悪いと思ってないのか?
どうせ正常な神経の持ち主じゃないから何も言ってこないよな。
なんであんなのに彼女奪われたんだろう。。
実家の借金どうするか、、0.5億円とか洒落になってない。
いくらかは援助してるけど、これ以上は無理だよ。こっちが生活できなくなる。
実家から仕送り無しというか、逆に渡してるけど、どうやって増額しようか。
やっぱり休学して働くか?勉強したいけど。。
ストレスで胃が痛い。
胃酸過多状態なのは分かる。だから、消化できるの入れておかないと痛みが増す。
痛み抑えるために食べてる。食べてる間はちょっとだけ忘れられる。だから過食状態。
1週間で3kgも増えた。
医者に行けば、精神科に回されそうだから行きたくない。
食わずにどうにか出来ないんだろうか。医者にも行かずにすませたい。
顔じゃなくて気持ちだよって言われたって困る。
実際、その逆で捨てられてるんだから。
ほんとにそんなこと思ってる女性なんているのか?
http://vexifb.sa.yona.la/148 |
返信 |
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
サックス曲を音磨き その2 |
返信 |
mp3 |
(画像大)_(別窓)
雨の夜、かすむ夜景、ビルの谷間、雨が降りしきる...。
しぶーーーい。 雨の日の夜景ムードだぁ。
サックス曲を音磨き、その2。
今度はサックス以外のサックスを盛り立てるまわりの音をリバーブで
ひろがる感じにした。この方がムードが出ると思う。
それにともない曲のイントロ部と最後、それに曲の中3箇所に雨音を挿入した。
ザ ァ -ー 、 ア メ ノ フ ル ヨ ル ハ .....。
私を待ってる人がいる |
返信 |
「いい日旅立ち」を脳内再生しながら、待ち合わせ場所まで移動中。
http://qu3vdg.sa.yona.la/6 |
返信 |
ごめんね。
誰かに必要とされていたいのは
君だけでなく
俺も、そうなんだよ。
Re: 俺の頃はテレビゲームだった
飽食の時代 |
返信 |
日記 |
PCとブロードバンドというものができてから、いわゆるオカズに困らなくなった。
というより逆に、ほとんど無限にあるからつい何度もしてしまったりして困る。
自然に湧き上がる欲求が先にあってオカズを探すのではなく、豊富にあるオカズによって後から半ば強制的に欲求が呼び起こされる。
頭ではもうやめよう、今日はやめとこうと思っているのに・・・。
勉強が手につかない。(自分は社会人だが資格を取るための勉強をしている)
「握らなきゃいけないのはペンだろ!!」
って自分に言い聞かせる日々。
自分がPCをもったのは大学に入ってから。
中高生時代に自分用のPCがなくてよかったと心から思う。
もしそのころにあったら廃人になっていただろう。
(実際にはそのころはまだナローバンドの時代なので、PCがあっても動画などはあまり観られなかっただろうが)
ADSLや光ファイバーが当たり前の今の時代に、自分用のPCが与えられている青少年達は大丈夫なのだろうか?
中高生がHな動画を観るのはけしからんとか、有害だとか、寝た子を起こすなとか、そういうことを言う保守的おやじ&おばさんのことをずっと毛嫌いしてきた俺だけど、青少年が廃人になるのを防ぐには、少なくともネットでエロ動画・画像を観られないようにちゃんとフィルタリングや規制をする必要があるなと思う今日この頃であった。
サックス曲を音磨き |
返信 |
mp3 |
サックス曲
サックスの曲を音磨きした。
ドラム音とサックス音が混ざってしまっていて、サックス音が埋もれた
ようになっていたのをクリアーに。
サックスのメロディーラインが明瞭になった。
この曲は、韓国の女性バンドグループ(実姉妹3人)の曲。
最初聞いたとき、 大都市の夜景が似合う大人の曲という感じがした。
しかし、それを演奏しているのは女の子3人姉妹だったとは。
へぇ? って感じ。こりゃーやられましたよ。
そもそもこのバンドの存在自体知らなかった。知ったのは中国の音楽サイトを
まわってサックス曲を探していたとき。
kenny G だったらいくらでも出てくるんだけどね。
曲名: HansBand(ハンスバンド)のアルバムYou Smile Don't Cryより、
He Bonds The Broken-Hearted (Saxophone)
* HansBand(ハンスバンド): 韓国の実姉妹3人による、女性バンドグループ。