favorites of rwdg5z
似た人はここにも? |
返信 |
日記 |
AとBの争い。
Aの方に分がある。
でも,Aだって大したことない。
Bがかわいそうだし,前々からAのことは気に入らなかったので加勢してあげようかなとも思ったけど面倒くさい。
っていうか,Aに関わりたくない。
そもそも他人の意見を聞いて自分の考えを素直に改めるような人間なら嫌いにならないからね。
他人に論戦を挑むなら自分も言われる覚悟を持つべきだと思うんだけど,この前俺が完全に論破してあげたら「うざい,疲れた」みたいなことを陰で言ってて唖然としたもん。
自分が言うのはいいけど言われるのは嫌なのね。
仮にも妻子持ちのいい大人がそれってどうよ?
自分では頭がよくて面白い奴って思ってるのかもしれないけど,ただの痛い奴だと思われてるよ。
頼むからやたらと他人に絡むのはやめてくれ。
http://cmb4ac.sa.yona.la/67 |
返信 |
足は縛られ,体は前を向き,顔は後ろを振り返り,目は下を向いている.
雪とともに融けてしまえばいい.
オバマ大統領のTwitterアカウントに久々の投稿、経済問題の質問を呼び 掛け |
返信 |
ニュース Twitter |
http://zen.seesaa.net/article/116261841.html
~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
もちろん 大統領が気まぐれにTwitterに投稿しているんじゃなくて、頭脳優秀な側近の人たちが考える
戦略的な方針のもとに投稿しているんだろうな、今は。
ホワイトハウスが ちゃんとTwitterというツールを認識しているところがすごいよな。
モバイルノート買った。 |
返信 |
どうでもよいこと |
hpのmini 1000(Vivienne Tamモデル)を買ってみた。
思ったよりは使いやすいけど、タッチパッドの感度が良すぎてちょっと困る。
それに、無線LAN対応なんだけど、なんでか無線LANが上手く繋がらないんだよなぁ。
まぁいいか、有線で。
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1482
? |
返信 |
Reply |
正直、その教師さんがどうしてあそこまで頑なに国家を歌うことを拒否したのかなーってうのが感想でした。
学校の式で国歌を歌うことなんて、今となってはもうほとんど形式、実質的な意味なんてはらんでないと感じています。
生徒も教師も、ほとんどが口を小さく開いてもごもごと仕方なく歌っているだけです。
こんなこと言うのもなんですが、誰が好きで低くて歌いにくい歌を寒い体育館の中で歌いたいと思うのかと思います。。
今の日本の国家なんて、今の天皇さん(っていうのは不謹慎かな)とほとんど同じ。
国の象徴とか言っているけれど、実際のとこ若い人になればなるほど、天皇=とりあえずいるだけの人っていう意識が強いと思います。
それみたいに、別に詩の内容を理解したり、敬意を表するためにする行為ではなくて、とりあえず形としてあるだけの事。
自分が何か他の事と関連付ける事をしなければ、そんな形式的な事自体に意味はないはずです。
ましてや、相手は物体として存在するものでもなんでもない、歌という無形文化でしかない。
無形の文化なんて、人々が尊び、意識して存在を保護するからこそその文化的能力を発揮するわけで
意識されない文化、意味を問われない文化などに何の意味もクソもない。
実際、歌詞の現代語での意味を知っている人の方が少ないと思います。
歌うときにそれを思い出して歌う人なんて稀有なもんだと思います。
だから、自分から探さない限りその文化には何の意味もない。
みんな、特に意味も考えず、つまり意識しないで歌ってる。
例えがチープですが
たとえば王様が毎日決まった時にに王を讃える言葉を口にしろと行ったとして、
そして人がみんな毎日それを実行したとして、
でもそれがただの「習慣」として定着したものだとしたら、王は尊厳を得ることができるでしょうか。
気持ちも何もなく、ただ命令されたが故に行う「儀式」は、人々の心に何か影響を与えるでしょうか。
きっとそれは彼の自己満足。 裸の王様になって喜んでいるだけ。
だから、個人的には教師さんの考え方、思想が分りませんでした。 頑固だなーって思いました。
でも、ここは日本で、みんな日本に住んで日本で暮らしているのだから、
国家ぐらい歌ってあげればいいのにと思いました。
別に誰のためにでも無いですよ。
ただ、日本で普通に暮らして、普通に生きていけるんだから、日本という無形の文化そのものにね。
…ってなんでこんなに文が長えんだ。。
向こうのサイトを見た |
返信 |
Reply |
向こうのサイトを訪れてみましたよ。
面白い。 ほぼ写真を見てしまった。
中に一枚 いい写真があった。
これ↓
文字が対象に重ならずクリアーになってる。 これを使うと他の写真から www.explode.jp の文字を
抜けるんじゃないか。
ためしにやってみましたよ。 ↓これなんかいい写真で、文字のないのが見たくなる。
http://www.explode.jp/s/mixa/mixa264/ML264033_JPG.html
・ 元画像
・ 加工後
レイアーの合成効果だけで抜いてしまえる。
ちまちまとクローンツールで周辺から同じようなところをコピーする必要もない。
結構 抜けるもんだわ。
他のも やってみた。 よく見ると跡が残っているんだけど ほとんどわからない。
http://www.explode.jp/s/mixa/mixa264/ML264006_JPG.html
・ 元画像
・ 加工後