favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

Re: 夢見る少女。

彼氏休みじゃないのかな?

返信

寂しいです。。。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (1)

最近してないなー

返信

一旦しないと結構続いてしまう。。。

投稿者 6i2sp6 | 返信 (0)

Processing (3) アスキーアート化したファイルから座標を出すマクロ

返信

(* このエントリーはProcessing (2) のつづき )


tzz2w83x


■ Ascii.art 0.4 beta --



↑で書き出した html ファイルを、秀丸で表示し、下のマクロを走らせる。 

■ 座標を出す秀丸マクロ --


* 画像は、白黒の2値であること。 ドットは1ドット単位。

* 画像サイズは300×300ピクセルぐらい。 それ以上大きいと少し時間がかかる。

* できれば、黒点は少ない方がよい。


Processing (4) へ


. . . . . . . . . . . .

* 秀丸など --

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: Processing (1)

Processing (2)

返信

つづき。


485j9ers


 そのためには、画像から点の座標を求めなければならない。


 上左のようなシルエット画像から上右のようなドット輪郭を出したとして、その点の座標

をどうやって出すか。


 これにはいい手がある。 画像をアスキーアート化するフリーソフトを使えばいい。

画像を変換し自動でアスキーアートを作るというあれだ。


jycfdqvz

http://wareseeker.com/Graphic-Apps/ascii.art-0.4-beta.zip/299685


 ↑これを使って画像をテキスト化し、秀丸マクロなんかでテキスト置換。

そのあと、ドットを表している文字の座標を取り出す。 

(画像が2値なので文字の種類は書き出しようによって1、2種類)


 ↑ 1 ドットでできたドット輪郭の画像。 これをアスキーアート化する。


■ で、結果。 出ましたねー。秀丸マクロを書くのは、ちょうどいい日曜プログラミング。(つってもぐちゃぐちゃですが)

  この数値を、Processing の方にもっていき、そこから始めればいい。


続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

夢見る少女。

返信

連休のどこか一日は彼氏に会えると踏んでみたんだが、無理だった。


で、髪の毛切りに行ったら、美容師さんに「(学生の時と比べて)大人になって」と言われて、内心「最近人生の岐路に立ったしな」と思ったり。


あー、ハタチ過ぎたら少女じゃないか。


夢見る少女じゃいられなーい。(年齢的に)

投稿者 umu9xi | 返信 (1)

Processing (1)

返信

Processing --

はてなキーワードProcessing --


http://d.hatena.ne.jp/nitoyon/20090316/postal_map

てっく煮より :


fqshiyna


 ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法 を読んでたら「アメリカの郵便番号を地図上に図示する」という例が出てきたので、これの日本版を作ってみました。

 内陸地がぽっかりあいてるのが不思議だったり、色でどのへんの地域が近い番号なのかが分かったり、いろいろ興味深いです。

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 ↑のように、具象よりのものを扱った方がいい。


 Processing の描画プログラムを走らせるにしても、最初の出発点は具象的な図形の方がいい。

フラクタルな図形が変化していったところで これといって面白くもない。


 そうすると、出発点において何か点が必要、星座のような点、点描のようなシルエットを出す点、

それがほしい。

 それが Processingにおいての 種だろう。


 つづく。

Processing (2) へ

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Captcha 文字 3

返信

ebkg6upt

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: シンプル

お疲れさん

返信

ここなら注意してればバレないよ。


> つぶやくことがあるなら僕に言え。


おれだったらどうでもいいつぶやきを全部言われても困るけどな。

投稿者 vuchqe | 返信 (2)

アイドルの質と露出度の関係

返信

整形・豊胸もあるんだろうけど,AV女優やグラビアアイドルの質はかなり上がったと思う。

可愛い(キレイな)子,スタイルのいい子が増えた。

さらに,着エロも台頭してきたし,着エロでないグラドルの水着もどんどん小さくなってきた。

今では,“着エロ”ジャンルではないグラドルや女優・モデルでTバックや手ブラまでする人も多い。


腹が立つのは,AVや着エロに可愛い子がたくさんいる,可愛い子・キレイな女優・モデルが過激な露出をしている中で,全然可愛くないグラビアアイドルが大した露出のないグラビアをやってたりすること。

それが同じ雑誌に一緒に載ってたりもする。

前のページで可愛くて巨乳の子が乳首を出しているのに,後ろのページでは大して可愛くない貧乳が地味な水着を着ていたりするのだ。


もちろん,好みは人それぞれだろうけど,それはそれで地下アイドルとかネットアイドルみたいな形でマイナーな舞台でやればいいわけで,コンビニに置かれるような雑誌の編集部はもうちょっと選別しろよって思う。

グラビアアイドルの絶対数が多過ぎて,レベルの高い子でもあんまり頻繁には紙面に登場できない状況なんだからさ,編集部の方でこの露出度ならこのレベル以上じゃないと載せないってやらないと。

事務所の力関係とかいろいろしがらみもあるのかもしれないけど。


露出度が低くなるほど女の子の質が高くなるようにしないとありがたみがないよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: カラオケ

音楽の趣味って

返信

年齢に関係なく,流行ってるものが好きな人と個人的な趣味に走る人とで分化されますよ。

まあ,個人的な趣味に目覚める時期というのがあるので,割合的には若い人ほど流行りものを追う傾向があるとは思いますが。

特に中高生だと,同調圧力というかコミニュケーションツールとして流行の音楽を聴いていないと仲間として受け入れられないというのがありますし。

倖田來未とか湘南乃風が嫌いで,マイナーなロックを聴いているような子は,休み時間に一人で机に突っ伏しているんだと思います。

いつの時代もそんなもんですよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

読書家なお前等がすげえと思う小説教えてくれ:VIPPERな俺

返信

読書家なお前等がすげえと思う小説教えてくれ:VIPPERな俺

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Captcha 文字 2

返信

g44bmcfd

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: これ作るの大変なんだよなー

http://fh9xif.sa.yona.la/809

返信

 うーん、画像認識かー。


 画像生成の方で、ゆがみのある文字画像を作るのは難しい、というのはちょとわかる。

ある意味、表現としてデフォルメすることと同じですもんね。 ここまでだったら人の目にはこう見える

というところをプログラムでやるわけだから、そりゃ確かに難しい。


 画像認識についてはちょっと興味ある。

ラスター画像をアスキーアート化するソフトってあるけど、あれには最初、ほーーって思った。

 アスキーアートはテキストだから、正規表現で選択状態にできる。 ということは、それもまた画像認識の

一つの手なんだろうと。 ( e.g. やる夫の目の部分を選択状態にするであるとか )

 人の目には絵なんだけど、機械にとっては何か別のパターンになっていると、 そのへん興味深いっす。


 (ここんとこはちょっと興味あるんで メモして一旦保留にします。) どーもです。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

北海道を落とすと... 無音じゃつらい

返信

nrvz2w83

http://platform001.mixi.jp/show_friend.pl?id=10037


 ミクシーアプリになったらしい。 無音は ちょとつらいなー。

音が鳴ってこそ自然な感じがする。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Khronos Group、3Dグラフィックのオープン標準策定イニシアチブ「Accele rated 3D on Web」発表

返信

http://www.secondtimes.net/news/world/20090326_accelerated3donweb.html


 グラフィック技術の標準化に取り組む業界コンソーシアムKhronos Groupが、現在アメリカ・サンフランシスコで開催されている世界最大のゲーム開発者向けイベント「Game Developers Conference」(以下GDC2009)にて、3Dグラフィックのオープン標準策定のためのイニシアチブ「Accelerated 3D on Web」の設立を発表した。今後、ハイクオリティな3DグラフィックをWebブラウザ上で操作できるロイヤリティフリーの標準開発に向けて活動していくとのことで、12ヶ月以内に最初のパブリックリリースを目指すとしている。


 尚、この「Accelerated 3D on Web」はFirefoxやThunderbirdなどを開発・提供するMozillaからの提案に応える形で設立されたとのことで、ワーキングチェアもMozillaが努める。また次世代Webブラウザ「Firefox 3.5」のリリース後、3Dグラフィック技術を基本機能として組み込む予定とのこと。


Khronos Group

http://www.khronos.org/

~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -


 ほー、Mozillaからの提案で3Dかぁ。 

> また次世代Webブラウザ「Firefox 3.5」のリリース後、3Dグラフィック技術を基本機能として組み込む予定とのこと。

 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Entropia Universeを運営するMindArk社、銀行業務を開始か

返信

3mna4bmc


http://www.secondtimes.net/news/world/20090324_mindbank.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

IBM、仮想会議室「Sametime 3D」のβ版を公開

返信

m44bmcfd


http://www.secondtimes.net/news/world/20090305_sametime3d.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ねむーい

返信

帰りたーい


でも帰れなーい




・゜・(ノД`)・゜・。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

そろそろ。

返信

早く新しいの見つけないと欲求不m…

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

充実してんだかしてないんだか

返信

休み明け、

出社してホッとした。


妙な安心感。


決まった人たちと当たり障りのない会話をして、

決められたお仕事をやってればいい。


こんな感情初めてだ。。



アタシは人といるのが大好きで、

お休みの日はいろんな人といろんな事を楽しんでいるんだけど

思いのほか疲れちゃってるのかもしれないな。



でも一人でいたくないんだ。

動き回っていたいんだ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.