favorites of rwdg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of rwdg5zall replies to rwdg5zfavorites of rwdg5z

豚インフル (1) : 現場医師からの投書

返信

・ 豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について より英文引用 :


There

is

a

sense
~の感覚

of

chaos

カオス

in

the

other

hospitals
病院

and

we

do

not

know

what

to

do

.



続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: お金ないのなら

わざわざありがとうございます。

返信

うーん,小説や映画や曲そのものにはこだわりが強いのに,電化製品やITにはてんで弱くて,深く考えずにやっぱりipodだろうみたいに考えてました。

他のことに関しては,メジャーなものや流行を無批判に受け入れるのが嫌いなくせに。

ちょっと検討してみます。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: 私の場合

アドバイスありがとうございます。

返信

自分は,タイプSS+1年割引+ファミリー割引+パケットパック10です。


パケホーダイダブル開始前に申し込んだまま見直さず,それでも半年前くらいまでは通信料が無料分をちょっと出るくらいだったのでまあいいやと思ってました。

それがsa.yona.laをマメにチェックするようになり,この4月からは環境の変化(による情緒不安定)もあってちょっと依存気味に。

3月までは許容範囲内だったんですけど,今月はちょっとマズいです。

しかも収入が減ったところだというのに…。


自分はゲームも音楽ダウンロードもせず,mixiとsa.yona.laの閲覧のみ(パケホーダイダブルにすればもっといろんなサイトを見るようになるだろうけど)なので,(ダブルじゃない)パケホーダイにして高い定額払うくらいなら閲覧を我慢するわって思ってたんですけど,ダブルは使わなければ(約)1000円でいいってのが魅力的なのでやっぱり変えようかと思います。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

名言

返信

人の言うたことを失笑とか誰でもできんねん!


人の話聞くときはそれなりのビジョンを持って聞け!



—千原せいじ(千原兄弟)

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

さみしがり

返信

ごくたまに


ほんとにたまに



今知っている全ての人たちとの関わりを絶ちたくなる。

しがらみのないどこかに逃げたくなる。



とりあえず



誰かいないと生きていけないくせにー。



…と自分にツッコミ。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

シュミのこと

返信

何も拒否しなくったっていいじゃないかー。


わかるけどさぁ。


もうちょっとオブラートに包んでくれよー。



トゲトゲがいっぱい見えて痛かったぞー。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

ipod

返信

やっぱり買おうかな。

お金ないけど。


最近、マックとかで勉強したり本を読んだりすることが多いんだけど、周りの声がうるさいんだよね。

特に若者とおばちゃん。


ただ、よっぽど騒がしければ別だけど、お店で楽しく談笑すること自体は悪いことじゃない。

むしろ食事をするテーブルで長時間勉強してる俺の方が悪いとも言える。

だから注意できない。


でもよく考えたら、勉強したり本を読んだりするのに邪魔かどうかに関係なく、やたら声の大きい・やたらテンション高いやつらのことって元々嫌いなんだよなってことに気付いた。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ケータイ代

返信

最近高い。

原因はここ。

メールで投稿するのはいいんだけど、閲覧はPCからだけにしよう。

ってことで、Bookmarkから削除。


mixiモバイルも削除まではしないけど閲覧は控えなきゃな。


っつーか、ケータイの料金プランを見直した方がいいのかも。


DoCoMoで電話はあんまりしないけど、sa.yona.laとmixiをマメにチェックしちゃうもんだから通信料が月1万円くらいかかっちゃうっていう人にいい料金プラン。

あとで調べよう。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

セカイカメラ (3)

返信

 これまでのセカイカメラについてのエントリーは妄想で書きすぎた。 すべりまくりの妄想エントリーだった。



 妄想は一旦ゼロにして、あらためてYouTube上の動画を見たり、ブログのレポートなどを読んでみた。

Youtube :

http://www.youtube.com/watch?v=6m53m80s2EQ&feature=related

ブログ :

http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20090218/1234903455

など。


 これはあれやね、LAN環境のある室内だけのものやね。

野外でGPSを使う ってのはほとんど役に立たないものみたい。


 セカイカメラというコンセプトが一応は提示された。 という感じのもんだわ。

カクカクモタモタした画面で、実用からほど遠いような代物。


 今の俺には 釣られた感しかない。 ドドーン。 _| ̄|○

iPhone に注目させようとする 何か引っ掛けのようなものさえ感じてる。

 もういいや、これはこれ、まったくの思考実験だった。



 まーそれでも いろいろググッたりしているとき、これは近いうちにくるかもという

記事があった。


・ iPhone OS 3.0でRFID利用が現実的に - Touchがメディアデモ公開

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/16/006/


また、

・ KDDI、RFID(無線ICタグ)リーダー搭載の携帯を開発

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/02/news031.html

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31187.html


 こっちだろう。 確かなのは。


( んなわけで、以前のセカイカメラについてのエントリーは非公開にしました。 (^_^;)  )

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/329

返信

■とある日。


私「月のもの来ないから婦人科行ってくる」

M「違う事を祈ってるよ。今辞められたりしたら、ただでさえ皆忙しくてピリピリしてるのに、もっとピリピリした空気の中で仕事しないといけないじゃない? 嫌だもの(笑)」


■またとある日。


私「子宮ガン検診受けようかなぁ。子供産めなくなっても困るし」

M「じゃあ今産めば?」


いい加減にして欲しいと思っても、間違いじゃないよね?

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

そして彼は我が道を行った

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

夢診断

返信

この2週間で同じ夢を2回見た。


といっても,全く同じというわけではない。

場所とか周りの人間,相手の顔,ストーリーなどは違う。

でも,内容を要約すると同じ。


「女装した男だと思ったが,よく見てみると男っぽい女だった」


っていう夢。

特に昨日見たヴァージョンは,


「女子高の前にその学校の制服を来た(女装した)男を見つけた俺が,変質者がいると通報し,警察官や友達と一緒にそいつに近付いたらちゃんとした女子高生だった」


って夢で,焦って嫌な汗を掻いて起きた。



同じ夢を見ること自体は珍しくない。

エッチな夢や仕事・人間関係での失敗など,日々抱えている願望や不安に根差していると思われる夢はよく見る。


でも,こんな特殊な夢を2回見るとは,その心が気になる。

自己分析すると,ちょっと前に「専業主夫になりたい」という日記を書いたように,俺は“性的役割分担”というものに強い不満を持っているので,それがこんな夢を見させたんだろうか。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

例の如くジャケ買い

返信
ストロベリーナイト (光文社文庫)

ストロベリーナイト (光文社文庫)




サクサク読めて,早く最後まで読みたいと思わせるとか気分を紛らわせるという意味で,エンタメ小説としてはまあまあ。

ただ,内容の深みやオリジナリティ,登場人物の魅力という意味ではイマイチ。


特に登場人物が薄っぺらいというか,まともな大人の言葉遣いや行動,思考じゃないだろっていうのが結構あって,感情移入できなかった。


あと,オリジナリティがゼロ。

主人公の過去や犯人の動機,“ストロベリーナイト(ネタバレになるのでそれが何のことかは書かないが)”の内容などなど,どれもどこかで見たようなものばかり…。


文章は,表現力には欠けるけど,警察小説だし,逆にストレスなく読める軽さがよいとも言える。

読み進める快感だけあって,あとには何も残らないジャンク小説。

活字中毒でミステリ・サスペンスばっかり読んでる人にとってはいいのかな。


同じ系統だっら,桐野夏生や東野圭吾の方が数段上。

とはいえ,シリーズものは続きも読まないとなって気になるし,青春小説も書いてるようなのでそっち方面はどうなのか読んでみようと思わないでもない。

この人の本,タイトルがキャッチーで表紙もいいから,本屋に行くといつも目に留まっちゃうんだよなぁ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

NHK対ジャニーズ側「中継」でトラブル(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

返信
SMAPの草なぎ剛容疑者(34)=公然わいせつの現行犯で23日逮捕=が24日、送検後に釈放され午後9時から都内で記者会見を開いた。

 会見の中継をめぐって、NHKとジャニーズ事務所がもめる一幕があった。会見直前、事務所から「生中継はしないように」との申し入れがあり、NHKは「今言われても無理」と抵抗。ただ、会見が遅れることを危惧してか、最終的に事務所サイドの「放送は会見終了の午後9時半以降にしてほしい」との要求を同局も了承した。

 だが、同局「ニュースウオッチ9」の冒頭、約3分遅れで中継するフライング。生中継ではないというNHKなりの理由付けだったのか。同局広報部は「9時のニュースの冒頭で中継する予定だったが、直前にやめてほしいとの要望でVTR対応にした」と説明。終了後という約束を破ったことには「事前に放送を構えていたので、物理的に放送をやめるわけにはいかなかった」とした。

 一方のジャニーズ事務所は、「会見場が狭く生中継だとスタッフの数が多くなる。1人でも多くの報道陣に入っていただきたく、民放はそれを承知して少ないスタッフなのに、NHKだけ特別扱いでは不平等になる」と説明。NHKは会見後事務所に厳重注意された。

NHK対ジャニーズ側「中継」でトラブル(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース



基本的にジャニーズは嫌い。

ただ,個々人を見れば,中には嫌いじゃない人もいる。

草彅はバラエティタレントとしては天然で笑えるし,悪い人じゃないと思う。

今回の事件も,全く同情できないわけじゃない…と思ってたところにこのニュース。


謝罪する側が報道方法に制限かけるってどういうことよ?

会見場が狭いから(人数が増えて場所をとる)生放送を禁止したんじゃなくて,生放送を禁止したいから狭い会見場にしたんでしょうが。

まずい発言とかがあったら流さないよう圧力をかけられるように。


やっぱり,情報統制や各種圧力などを利用するこういう事務所に所属して稼いでいる,その恩恵をこうむっていること自体に責任があるわけだから,ちょっとした事件でも大きく批判されるのは仕方ないというかそうあるべきだと思った。


ハイリスクハイリターンかローリスクローリターンかの違いというかね。

“点”で見れば大したことのないことでも,“線”で見たときの日頃の汚いやり方でのハイリターンっぷりがあるわけだから,失敗したときは大ダメージを負うべき。

日頃から事務所のやり方がクリーンだとか,一生懸命働いても年収500万に届かないってんなら俺は草彅を擁護しないでもないけどね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

一冊限定!好きな本、紹介したい本:アルファルファモザイク

返信

一冊限定!好きな本、紹介したい本:アルファルファモザイク

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 豚インフル

米国の感染者11人に NYの高校で多数が症状

返信

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042601000015.html

 米ニューヨーク市の保健当局者は25日、同市クイーンズ地区の私立高校で100人以上の生徒が頭痛や吐き気などの症状を訴え、検体検査を受けた9人のうち8人から、豚インフルエンザの疑いの強いA型インフルエンザウイルスを検出したと発表した。…

---- - - -

 おいおいおい....。 ちょっとヤバイんじゃ...。

こりゃー、隔離と閉鎖だな。 緊急事態かもしれん。


 ただ、ニュースの中に、

" これまでに入院したのはカリフォルニア州の2人だけで、そのほかはニューヨークの事例も含めて症状は軽度。全員が既に回復したか、快方に向かっている。"

 とある。 健康で体力があれば、治るらしい。 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

豚インフル

返信

メキシコ、観客なしでサッカー 豚インフル予防接種に市民殺到 共同ニュース :

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042501000719.html


痛いニュースより :

So far 4 thousand are infected, it is no cure: Ssa

http://pandemicinformationnews.blogspot.com/2009/04/so-far-4-thousand-are-infected-it-is-no.html

http://www.milenio.com/node/204775

メキシコ - 保健省(SSA)は、連邦地区(メキシコシティ)とメキシコ州で4000人感染していると発表した。

公立病院で治療を受けている。



 4千人ほど感染していて70人死亡かぁー。 試練は本当にくるかもしれんなー。

くい止めてくれることを祈るだけだわ。 


 それにしても4千人も感染した時点で情報が来たというのは どうゆうことなのか。

メキシコ政府が、情報を公表しないでおこうとしたか、ボヤボヤしたか。

 しかし、そんなこと言っても もうしょうがない。

---- - - -

 ツイッターでも話題になるんだろうな、感染の広がりぐあいとか。

---- - - -

 ちょっと前 インフルエンザの万能ワクチンができるかも っていうニュースがあった。

あの研究者の人は、徹夜で取り組んでいるんだろうか。 

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

ペンタックス音声合成ソフトウェア

返信

http://voice.pentax.jp/blog/25.html

http://shop.pentax.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=S9000025


 これはほとんど合成を感じさせない。

あのFlashガジェットの読み上げサービスなんか使っていられないな。


 自分が英作文した文や興味ある文を読み上げて聞くのと、興味のわかない適当な例文を聞くのとでは効果が違う。


 これは検討しよう。31500円。



■ ペンタックス VoiceTextデモンストレーション --


■ ボイスエフェクターもよさげ --

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

世界に広がるTwitter、利用者数ついに1900万人に

返信

http://jp.techcrunch.com/archives/20090424twitter-eats-world-global-visitors-shoot-up-to-19-million/


投稿者 fh9xif | 返信 (0)

41種類のフォントと500種類のデザインを組み合わせオリジナルTシャツを 作成

返信

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/23/049/index.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.